合同練 球児の心技成長 被災の能登高と小松大谷高など :北陸中日新聞Web - 中日新聞

合同練 球児の心技成長 被災の能登高と小松大谷高など :北陸中日新聞Web - 中日新聞

04.31
taritkar.blogspot.com
小松大谷高校の部員と合同練習する能登高校の野球部員=小松市の小松大谷高で

小松大谷高校の部員と合同練習する能登高校の野球部員=小松市の小松大谷高で


 能登半島地震で被災した能登高校(能登町)の野球部が、小松大谷高校(小松市)の協力で、同校合宿所を拠点に22~25日の間、同校や金沢市内の高校と合同練習を重ねている。 (山脇彩佳)

 能登のグラウンドは液状化などの被害に遭ったほか、支援物資の拠点となっているため練習できない状況という。普段寮生活を送る生徒が実家に避難しているため、なかなか部員全員で集まれる機会もなかった。2月中旬、練習場やグラウンドを借りて練習を再開。合同練習は能登側が小松大谷に練習場を提供してほしいと願い出て実現した。

 24日は、両校の選手が入り交じってピッチングや守備練習に取り組んだほか、練習試合をした。小松大谷2年の西川大智主将(17)は「盛り上げて元気づけようといつもより声を出したが、能登の部員の方が声が大きくて逆に元気をもらった」と笑顔。能登2年の竹下仁平主将(17)は「地震からあまり練習できていなかった。強豪校との練習で緊張したが、みんな優しくて楽しかった」と話した。

 合宿所は小松大谷が無償で提供し、野球部の保護者会がボランティアで3食を振る舞っている。24日の昼食には名古屋市から福祉施設を運営する「寿々グループ」のキッチンカーが駆けつけ、両チームに親子丼を振るまった。

LINE友だち登録

<ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」は、無料通信アプリLINE(ライン)でつながった皆さんからの暮らしの疑問や困りごとを記者がとことん掘り下げ、疑問の解消や社会・地域課題の解決を目指します。事件事故などの情報や写真・映像の提供、不正の告発も受け付けています。秘密は厳守します。LINEで友だち登録し、ご投稿ください。

LINE友だち登録

<ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」は、無料通信アプリLINE(ライン)でつながった皆さんからの暮らしの疑問や困りごとを記者がとことん掘り下げ、疑問の解消や社会・地域課題の解決を目指します。事件事故などの情報や写真・映像の提供、不正の告発も受け付けています。秘密は厳守します。LINEで友だち登録し、ご投稿ください。

関連キーワード

おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 合同練 球児の心技成長 被災の能登高と小松大谷高など :北陸中日新聞Web - 中日新聞 )
https://ift.tt/dnscAHj
被災者らに声を掛ける岸田首相:時事ドットコム - 時事通信ニュース

被災者らに声を掛ける岸田首相:時事ドットコム - 時事通信ニュース

15.31
taritkar.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 被災者らに声を掛ける岸田首相:時事ドットコム  時事通信ニュース
  2. 能登半島地震 被災者支援の新たな交付金制度300万円の全容判明 | TBS NEWS DIG  TBS NEWS DIG Powered by JNN

からの記事と詳細 ( 被災者らに声を掛ける岸田首相:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/WpaKmVv
岸田首相 2回目の被災地訪問 石川 穴水町で被災者などと面会 | NHK - nhk.or.jp

岸田首相 2回目の被災地訪問 石川 穴水町で被災者などと面会 | NHK - nhk.or.jp

13.31
taritkar.blogspot.com

このあと避難所で暮らしている人たちと面会し、応急仮設住宅に希望者が入居できるよう支援してほしいと要望されました。

岸田総理大臣は「生活やなりわいを取り戻すには住むところが基本だ。財政的な心配でちゅうちょすることがあってはならないので、しっかり支えていきたい」と述べました。

岸田総理大臣は、午後は輪島市を訪れ、応急仮設住宅や朝市通りなどを視察したあと、農家や「輪島塗」の事業者など地域の産業を支える人たちと車座で対話を行うことにしています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 岸田首相 2回目の被災地訪問 石川 穴水町で被災者などと面会 | NHK - nhk.or.jp )
https://ift.tt/E9ZynGV
【速報】能登半島地震での被災者「雑損控除」1年前倒しへ 関連法案が成立 | TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN

【速報】能登半島地震での被災者「雑損控除」1年前倒しへ 関連法案が成立 | TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN

07.31
taritkar.blogspot.com

能登半島地震の被災者を税制面で支援する特例法案が参議院・本会議で採決され、全会一致で可決・成立しました。尾辻秀久 参院議長「本案は全会一致をもって可決されました」参議院・本会議で成立した特例法では、…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【速報】能登半島地震での被災者「雑損控除」1年前倒しへ 関連法案が成立 | TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/OwWVL9A
被災者の生活再建へ1千億円追加 600万円支給対象拡大 | 全国のニュース - 福井新聞

被災者の生活再建へ1千億円追加 600万円支給対象拡大 | 全国のニュース - 福井新聞

03.31
taritkar.blogspot.com

600万円支給対象拡大

2024年2月22日 午後5時56分

 政府は、能登半島地震からの復旧・復興を進めるため、2023年度予算から追加で予備費1千億円超を支出する方針を固めた。岸田文雄首相が24日に石川県輪島市などの被災地を視察した際、来週に閣議決定する意向を表明する。生活再建支援として最大600万円を支給する対象世帯の拡大にも言及する。複数の政府関係者が22日、明らかにした。

 能登半島地震対応のための予備費支出は3回目で、計2600億円超となる。被災地支援の政策パッケージに盛り込んだ施策を切れ目なく実行するための財源として活用する。予備費は農林水産業者や伝統工芸品産業の支援に加え、観光復興などのなりわい支援にも充てる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 被災者の生活再建へ1千億円追加 600万円支給対象拡大 | 全国のニュース - 福井新聞 )
https://ift.tt/jFUZgO2
両陛下3月下旬能登へ 被災者見舞う|社会|石川のニュース - 北國新聞デジタル

両陛下3月下旬能登へ 被災者見舞う|社会|石川のニュース - 北國新聞デジタル

08.31
taritkar.blogspot.com
天皇陛下

天皇陛下

皇后さま

皇后さま

 天皇、皇后両陛下が能登半島地震の被災者を見舞うため、石川県を訪問される方向で宮内庁が調整していることが21日、分かった。時期は3月下旬を軸に検討している。宮内庁関係者によると、両陛下は多くの犠牲者が出て、避難を余儀なくされている人が多数いることに心を痛めている。現地へ赴き、直接人々を励ましたい考えという。

 関係者によると、空路で石川県入りし、輪島市や珠洲市などを視察する見通し。道路状況などを考慮し、移動にヘリコプターを使うことを検討している。被災者と懇談する機会も調整しているという。

 2019年の即位後、両陛下が災害発生から間もない被災地に入るのは、台風19号などで大きな被害を受けた宮城、福島両県を19年12月に訪問して以来となる。

 元日に起きた能登半島地震で、両陛下は直後から被害状況を案じた。関係者によると、できるだけ早く訪問したい意向を示す一方、被災者支援や復旧に向けた取り組みに支障が出ないようにしたいとの思いがあるという。宮内庁は現地の状況を踏まえた上で、石川県などと調整を進める。

無断転載・複製を禁じます

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 両陛下3月下旬能登へ 被災者見舞う|社会|石川のニュース - 北國新聞デジタル )
https://ift.tt/y0VF82D
“被災者の迅速な生活再建へ”県が自治体職員に新たな研修事業|NHK 福島県のニュース - nhk.or.jp

“被災者の迅速な生活再建へ”県が自治体職員に新たな研修事業|NHK 福島県のニュース - nhk.or.jp

07.31
taritkar.blogspot.com

大規模災害が相次ぐなか、福島県は被災者の迅速な生活再建につなげるため、県や市町村の職員が住宅被害の調査方法などを学ぶ新たな研修事業を始めることになり、新年度の当初予算案に関連事業費として547万円あまりを盛り込むことにしています。

去年10月、福島県と県内の59市町村は大規模な災害が発生した際に連携して被災地に速やかに応援職員を派遣できるよう、「ふくしま災害時相互応援チーム」をつくる協定を締結し、先月1日に発生した能登半島地震では、大きな被害を受けた富山県氷見市への職員派遣に活用されました。

福島県は、この取り組みを強化するため、県と県内すべての自治体の職員を対象に、住宅被害の調査方法や、戸別訪問などで被災者の支援ニーズを聞き取り専門的な知識をもつ部署につなぐ、「災害ケースマネジメント」を学ぶ研修を来年度から行う方針を決めました。

そのうえで、新年度の当初予算案に関連事業費として547万円あまりを盛り込むことにしています。

福島県災害対策課は「職員の迅速な対応で被災した方の1日でも早い生活再建に貢献できるよう取り組みを進めて参りたい」としています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “被災者の迅速な生活再建へ”県が自治体職員に新たな研修事業|NHK 福島県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/p3vIlKb