comot.prelol.com
調査概要
調査内容:脱毛の「満足度」に関する調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年11月11日~2020年11月16日
有効回答:20〜49歳の女性99名に「脱毛サロンの満足度」についてのアンケート
サマリー
多くの女性が、脱毛サロンを選ぶ基準として「値段の安さ」「予約の取りやすさ」「通いやすさ」を重視していることがわかりました。実際にこの基準を満たす脱毛サロンに通っている女性は満足度が高い傾向にあり、本調査でもコスパに対して「不満がない」と回答した方が実に7割以上にものぼりました。脱毛サロンを選ぶ際は、こういった点に注目すると満足のいく脱毛サロンを見つけることができそうです。
調査結果
■脱毛サロンは「手軽に通えるかどうか」が選ぶ基準に!
「Q1.脱毛サロンを選ぶ基準はなんですか?(複数回答)」(n=99)と質問したところ、「通いやすさ」が64.7%、「値段の安さ」が61.6%、「予約の取りやすさ」が60.6%と、手軽に通えるかどうかが重視されています。次いで「スタッフやお店の雰囲気」が31.3%、「口コミ」が27.3%、「脱毛期間が短い」が17.2%、「友人・知人からの紹介」が16.2%、「知名度」が11.1%、「その他」が5.1%という結果になりました。
Q1.脱毛サロンを選ぶ基準はなんですか?
■半数以上の人が10万円未満で脱毛していることが判明!
「Q2.脱毛サロンにかけた金額は?」(n=99)と質問したところ、「1万円未満」が10.1%、「1万円~5万円未満」が23.2%、「5万円~10万円未満」が18.2%、「10万円~20万円未満」が13.1%、「20万円~30万円未満」が17.2%、「30万円以上」が18.2%、という結果に。50%以上の人が10万円未満で脱毛していることが分かりました。
Q2.脱毛サロンにかけた金額は?
■実際に脱毛した人はコスパに対して7割以上が不満がないとの回答結果に。
「Q3.実際に脱毛サロンに通ってみてコスパに満足している?」(n=99)と質問したところ、「非常に満足」が11.1%、「満足」が26.3%、「普通」が38.4%、「不満」が19.2%、「非常に不満」が5.1%と、普通以上の満足に多数の回答が集まりました。
Q3.実際に脱毛サロンに通ってみてコスパに満足している?
■コスパに満足している人の回答は、価格と自己処理の軽減に関する回答が多数!
「Q4.Q3で回答した理由を具体的に教えてください。」(n=99)と質問したところ、「自己処理がラクになったから」「そこまで回数を通わなくても終わった」「安かった」などの回答が寄せられました。
「Q4.Q3で回答した理由を具体的に教えてください。」
<自由回答・一部抜粋>
・毛がかなり減って自己処理の負担がなくなったから
・自己処理の面倒さと脱毛の価格を天秤にかけたら安い物だと思ったから
・着実に毛が減っているから
・安かったから
・ムダ毛の自己処理をしなくてよくなったから
■脱毛サロンに通うメリットは多数!
「Q5.脱毛サロンに通うメリットはなんですか?(複数回答)」(n=99)と質問したところ、「ムダ毛の自己処理時間が少なくなる」が76.8%、「肌がつるつるになる」が51.5%、「自己処理でできない箇所の脱毛ができる」が46.5%、「水着や下着など気にせず着られるようになる」が31.3%、「その他」が1.0%と、多くの人が複数のメリットを感じているという結果になりました。
Q5.脱毛サロンに通うメリットはなんですか?
■アンケートに答えた半数以上の女性が、全身脱毛に興味を持っている!
「Q6.脱毛サロンで全身脱毛をしたことがある、またはしたいと思っている?」(n=99)と質問したところ、「したことがある」が38.4%、「これからしたいと思っている」が17.2%、「今は考えていない」が44.4%との回答が集まりました。
Q6.脱毛サロンで全身脱毛をしたことがある、またはしたいと思っている?
・したことがある:38.4%
・これからしたいと思っている:17.2%
・今は考えていない:44.4%
...
