<新人パートにイラッ>最繁時に家族で店に来る新人……非常識?プライベートは自由?【第2話まんが】 - ママスタセレクト

<新人パートにイラッ>最繁時に家族で店に来る新人……非常識?プライベートは自由?【第2話まんが】 - ママスタセレクト

12.50
comot.prelol.com

前回からの続き。3年前のエピソードです。私(木村優子)は専業主婦をやめ、某ファストフード店でパート勤務を始めました。パートの先輩方はみんなサッパリしていて良い方ばかり。働きやすい環境をありがたく思っていました。半年経ったころ、私は新人パートの戸山さんの教育係を任されました。教えてもメモもとらないし、おしゃべりが多い態度に正直うんざり。しかも大型連休にシフトに入らないばかりか忙しい時間帯に家族でランチをしにやってきて……!?
非常識な新人パート_出力_004
戸山さんと一緒に旦那さんや子どももメニューを見て騒いでいます。「お子さんかわいいですね」「旦那さんと仲がいいですね」ぐらい声をかけた方がいいかな、と思いました。でも目が回りそうなくらい忙しかったのと、「どうして休みの日に、しかも一番忙しい時間にきたの?」という気持ちから表情がこわばってしまいました。

私なら、人手不足を知っていて、自分がシフトを断った日にお店に顔なんて出せません。どうしても食べたかったら、旦那に買いに行かせると思います。それにうちの旦那だったら、お店に入る前から混雑がわかれば「今日はやめといたら」と言いそうです。
02_02_04

02_03_01
たしかに一方的な考えを押しつけるのはよくないと思い、注意はしないでおくことに。自分がやっと慣れてきたパートです。トラブルに巻き込まれてやめたくありません。何も言わずにやり過ごすことに決めました。

【第3話】へ続く。(明日配信予定)
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・べるこ 編集・秋澄乃

【つぎ】の記事:<人付き合いの距離>「あ〜スッキリした!」グチをいうママ友と聞かされるママ友の本音【前編まんが】

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

べるこの記事一覧ページ

関連記事

<新人パートにイラッ>飲食店パートで仕事復帰!半年後、教育係を任されたけれど……【第1話まんが】

3年前のエピソードです。私(木村優子)は専業主婦をやめ、某ファストフード店でパート勤務を始めました。久しぶりに仕事をする私にも優しい言葉をかけてくれ、丁寧に教えてくれる先輩方。みんな仕事に熱心で、働き...

<パートを見下す旦那>「おまえより働いている」家事育児をしない旦那に我慢の限界!【第1話まんが】

私、作田アミは3人家族。旦那の亮と幼稚園年中の息子と暮らしています。息子の幼稚園の降園時間まで、毎日4時間パートをしています。ある日パートの終了時間が見えてきた頃、困った様子の店長に声を掛けられました...

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
June 29, 2022 at 09:50AM
https://ift.tt/Iz8ynLN

<新人パートにイラッ>最繁時に家族で店に来る新人……非常識?プライベートは自由?【第2話まんが】 - ママスタセレクト
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/1czENPG
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/6Vhn57Q
「\もうすぐ夏休み!/頑張りすぎるママのための 『疲れない子育て』」を学ぶNicotto!塾オンラインライブ開催決定:時事ドットコム - 時事通信ニュース

「\もうすぐ夏休み!/頑張りすぎるママのための 『疲れない子育て』」を学ぶNicotto!塾オンラインライブ開催決定:時事ドットコム - 時事通信ニュース

12.50
comot.prelol.com

[株式会社パステルコミュニケーション]

(株)パステルコミュニケーション(本社:豊島区)が運営する、発達障害・グレーゾーンの子どもを育てるママがいつでも学べて相談できる月額制会員サイトNicotto!塾は、「お子さまと一緒にいる時間が増えることでイライラしてしまう夏休み、ストレスフリーで楽をしながら、子どもの脳を発達させるママの対応方法」を学ぶオンラインライブを開催いたします。
ライブの日程が7月2日9時-10時に決定いたしましたのでご案内いたします。
https://desc-lab.com/nicotto202201/?prt0629

第12回オンラインライブ開催日決定

日時:7月2日(土)9時~10時 ZOOM

参加方法:新規会員登録をし、サイトにログイン。会員サイトよりオンラインライブ参加申込をクリック。

ライブ申し込みが完了するとメールにてZOOMのご案内が届きます。

ライブ内容(予定)

夏休みが目前に迫っているこの時期、お子さまとの時間が増える夏休みが来ることへの苦痛や不安を感じているママに向けて、頑張り過ぎず、イライラせず、楽をしてお子さまの脳を発達させる方法をレクチャーいたします。

夏休みといえば、

・子どもの食事の用意や散らかる部屋の片づけなどに疲れる

・一人の時間がなくなりストレスが溜まる

・宿題もせずにダラダラ過ごしている子どもにイライラする

ママだけが、家事や育児に追われて、子どもに振り回され、忙しい毎日を過ごしています。

しかも、お疲れのなか、「せっかくの夏休み、子どもに思い出を作ってあげたい!」と頑張り過ぎてしまうママも多いと思います。

そんなママに向けて、今年の夏休みは、ストレスフリーで楽をしながら、子どもの発達をグングン伸ばす方法をお届けします。

今回のライブでは、子どものやる気を引き出す対応でママが楽をできる方法や、ママがお子さまの気持ちや心の状態に寄り添うことで、子どもの脳を発達させる方法をレクチャーいたします。

他にも、ライブ中にチャットを活用した相談対応、新しい子育ての考え方のレクチャーなどを予定しています。(チャットで質問・顔出しなしで視聴できます)

ライブ詳細(予定)

ライブテーマ:「\もうすぐ夏休み!/頑張りすぎるママのための 『疲れない子育て』」

※今回、ライブに参加いただいた方だけの特別プレゼントを多数ご用意しています。

こんな方にお勧めです

・発達障害・グレーゾーンの子育てにお悩みの方

・夏休みがくることを憂鬱に感じている方

・夏休みを使ってお子さまとの関係を改善されたい方

プレゼンターの紹介

【発達科学コミュニケーショントレーナー 山南あや】

10歳からの反抗期凸凹キッズの脳を育てるママの声でイライラを落ち着かせて「自主性を伸ばす」専門家です。反抗期の2つの脳の仕組みを理解して、伝わる声で感情を落ち着かせてから、思考力を育てれば、反抗期を発達のチャンスにできる方法をお伝えします。
https://desc-lab.com/author/yamanamiaya/

【発達科学コミュニケーショントレーナー 成瀬まなみ】

言っても動かない凸凹キッズに「自分で考えやり抜く力」を育てる専門家です。将来に向けたお仕事視点での「お手伝い」をさせる事で、今の問題行動も将来への不安も一緒に解決するサポートをしています!凸凹キッズに自分を立て直す自信を育み、親子で楽しく正解のない時代を生き抜く力を育てていく方法をお伝えします。
https://desc-lab.com/author/narusemanami/

【発達科学コミュニケーショントレーナー 今川ホルン】

自閉っ子の「ことば」をぐんぐん伸ばす専門家です。自閉っ子娘とその弟の3児の臨床心理士ママです。会話の弾む家庭にしたい♪自閉っ子とそのきょうだいの脳をお家で育てるママになりたい!!そんなママを全力でサポートしています!
https://desc-lab.com/author/imakawahorn/

【(株)パステルコミュニケーション代表 吉野加容子】

雄大な自然の離島、島根県隠岐郡出身。慶応義塾大学大学院(博士課程修了)卒業後、企業との脳科学研究、医療機関での発達支援に15年間従事、発達に悩む親子へのカウンセリング、発達支援を行ってきた実績から得た「家庭で365日の発達支援が1番!」という考えのもと、脳科学、教育学、心理学のメソッドを合わせた独自の発達支援プログラム「発達科学コミュニケーション」を確立。自身が医療過疎の地域で育った経験から、すべての子どもに発達支援を届けたい!という想いで始めたオンラインを活用した発達相談や講座は日本全国・海外からも利用されています。
書籍・メディア出演情報はこちら https://desc-lab.com/media/?prt

Nicotto!塾サービスご利用方法

Nicotto!塾は会員限定コミュニティのため、ご利用には会員登録が必要です。

Step1:まずは会員登録
Step2:初月無料からスタート
Step3:Nicotto!塾にログインでサービスご利用
*月額2980円、いつでもご自身で解約できます。

詳しくはこちらをご覧ください。
URL https://desc-lab.com/nicotto2022/?prt0629

Nicotto!塾の特徴【発達科学コミュニケーション入門編】

60分で子育て力が100倍UP!ママのワンアクションで”育てにくさ”から卒業するNicotto!オンラインライブ
親子のコミュニケーションで子どもの脳を伸ばす方法が動画でわかる!発達科学講義ダイジェスト
悩みごとは今すぐ解決!24時間以内に答えが返ってくる掲示板Nicotto!知恵袋

Nicotto!塾は、 子どもの未来を諦めないママが1日1アクションから我が子の「育てにくさ」を卒業させるオンライン子育てスクールです。

ママ友にも話せない、夫にも分かってもらえない、どこに行っても解決しない。Nicotto!塾では、そんなママたちの究極の不安、【うちの子、このまま大人になって大丈夫?】を解決するために、ママが自ら発達支援を学び、実践することをサポートしています。

子どもの発達を気軽に学べる場所、悩みを打ち明け相談できる場所、同じような経験をしたママ達との集いを提供します。

■ 会社概要
社名:株式会社パステルコミュニケーション
代表者:吉野加容子
所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
事業内容:子育て講座の運営/発達に関するリサーチ・開発/コミュニティ運営/起業支援事業
URL: https://desc-lab.com/

記事にするしないに関わらず、情報収集の一環としてお気軽にお問い合わせくださいませ。リサーチ・ご要望・ご相談などもお気軽にお問い合わせください。

企業プレスリリース詳細へ (2022/06/29-11:47)

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
June 29, 2022 at 09:47AM
https://ift.tt/yhCE3bc

「\もうすぐ夏休み!/頑張りすぎるママのための 『疲れない子育て』」を学ぶNicotto!塾オンラインライブ開催決定:時事ドットコム - 時事通信ニュース
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/1czENPG
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/6Vhn57Q
赤字路線問題「前提置かず議論を」 JR西の岡山支社長、交代も - 朝日新聞デジタル

赤字路線問題「前提置かず議論を」 JR西の岡山支社長、交代も - 朝日新聞デジタル

12.15

吉川喬

 JR西日本岡山支社は28日、藤原乗将(のりかど)・新支社長の就任会見を開いた。同社側が提起した赤字ローカル線の存廃を含めた早期の協議入りについて「前提を置かず、将来の地域交通のあり方について議論していきたい」と改めて求めた。

 JR西は5月、芸備線で収支率の低さが目立つ路線の存廃も含めた議論を自治体側に提起した。藤原氏は「環境が整った沿線自治体から議論をしていきたい」と述べた。

 また、岡山の魅力をJRグループなどが大規模に宣伝する「デスティネーションキャンペーン」が来月始まることについては、「コロナの状況も少し落ち着き、明るい兆しが見えてきた。このタイミングはチャンスだ」と指摘。「多くの方に利用頂き、また次にお越し頂けるようにしていきたい」と語った。

 藤原氏の支社長就任は23日付。兵庫県出身で神戸大学法学部を卒業。岡山支社で人事課長、本社で人事部担当部長などを務めた。(吉川喬)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 赤字路線問題「前提置かず議論を」 JR西の岡山支社長、交代も - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/HMjJNpQ
「ZOOM JAPON(ズーム・ジャポン)(6月号)」 – 旬刊旅行新聞 – 株式会社旅行新聞新社 - 旅行新聞新社

「ZOOM JAPON(ズーム・ジャポン)(6月号)」 – 旬刊旅行新聞 – 株式会社旅行新聞新社 - 旅行新聞新社

12.15

2022年6月29日(水) 配信

http://zoomjapon.info

特集&主な内容

 日本の鉄道といえば、フランスや海外では、時間に正確であることがしばしばクローズアップされますが、今号の本誌では日本の鉄道の厳しい現実に焦点を当てました。1987年4月の民営化以降、とくに地方の鉄道では、事故や遅れ、廃線が続いているという現実です。現代の日本の鉄道事情からポストコロナの鉄道の将来について、明治学院大学名誉教授の原武史さんにお話を伺いました。また6つの日本の鉄道会社で最も経営状況が厳しいとされるJR北海道の現状もフランスの読者に向けて詳しく解説しています。そして、海外ではまだほとんど話題にされておらず、ドイツでは同様の開発が既に中止になっている、「リニア中央新幹線」の現状と問題をまとめています。旅行ページでは、鉄道網から離れ、長崎の五島列島を紹介しています。

〈フランスの様子〉コロナ以前に戻るフランスのバカンス

女性誌ELLEのウェブサイトより。「旅行:2022年夏の予約の傾向は?―滞在期間は2021年の12日から14日に伸びている」

 今年は、5月のカンヌ映画祭、6月にかけてのローランギャロス国際テニス大会と、毎年恒例のイベントがほぼコロナ以前のように順次開催されている。◆フランスではより深刻かつ現実的に影響を受けているウクライナ情勢をはじめ、コロナ禍や異常気象などの影響による経済・社会的に不安な雰囲気も漂っているが、いつものリズムで、今年は夏のバカンスへの機運は高まってきているようだ。◆今年もやはり国内旅行が多いものの、海外では地続きのスペインやギリシャが人気という調査もある。国内では、メディアによっては南仏が相変わらず人気だとか、逆に大西洋岸に人気が移っているという情報もあるが、さまざまな話題が取り上げられるほど盛り上がってきているようだ。◆1カ所に長期滞在するバカンスが好まれるフランスで、バカンス用物件を扱うウェブサイトでは、コロナ以前の2019年の水準以上に予約が進んでいる。コロナ禍の影響で、長期滞在でもリゾートマンションなどより、一軒家の人気が高いという。◆フランスの家計も苦しいが、それでもバカンスの予算は、より安心を求めて予算が上がっており、滞在期間も上昇傾向にあるという。

ズーム・ジャポン日本窓口 
樫尾 岳-氏

フランスの日本専門情報誌「ZOOM JAPON」への問い合わせ=電話:03(3834)2718〈旬刊旅行新聞 編集部〉

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ZOOM JAPON(ズーム・ジャポン)(6月号)」 – 旬刊旅行新聞 – 株式会社旅行新聞新社 - 旅行新聞新社 )
https://ift.tt/0gQuEqY
レッドブル、ニューウェイ設計のハイパーカー『RB17』の発売を発表。F1の技術を投入、価格は8億円超 - オートスポーツweb

レッドブル、ニューウェイ設計のハイパーカー『RB17』の発売を発表。F1の技術を投入、価格は8億円超 - オートスポーツweb

11.15
tinggalaja.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. レッドブル、ニューウェイ設計のハイパーカー『RB17』の発売を発表。F1の技術を投入、価格は8億円超  オートスポーツweb
  2. レッドブル、1100馬力のハイブリッドハイパーカー開発へ…2025年から50台生産  レスポンス
  3. レッドブル、初のハイパーカー「RB17」を発表!ニューウェイ設計で8億円超…1,100馬力超のV8ハイブリッドを搭載  Formula1-Data
  4. レッドブルF1のエイドリアン・ニューウェイが語るハイパーカー『RB17』の構想  F1-Gate.com
  5. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( レッドブル、ニューウェイ設計のハイパーカー『RB17』の発売を発表。F1の技術を投入、価格は8億円超 - オートスポーツweb )
https://ift.tt/lx9dyak
スポーツ
ニュースファイル:米空軍機の撤退求めて申し入れ /山口 - 毎日新聞

ニュースファイル:米空軍機の撤退求めて申し入れ /山口 - 毎日新聞

09.15

 米軍岩国基地(岩国市)に米空軍のステルス戦闘機F22ラプターなど30機が一時滞在し、訓練による騒音が増加しているなどとして、住民団体「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」(桑原清共同代表)が28日、中国四国防衛局(広島市)に対して、空軍機の撤退を求めて申し入れした。住民側は「30機もの空軍…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ニュースファイル:米空軍機の撤退求めて申し入れ /山口 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/56MqvVR
’22参院選 被災地復興 伴走型支援の普及目指そう 社説(6/28) - 河北新報オンライン

’22参院選 被災地復興 伴走型支援の普及目指そう 社説(6/28) - 河北新報オンライン

12.31
taritkar.blogspot.com

 参院選を戦う各党にとって東日本大震災からの復興は重要論点の一つだ。東北の津波被災地では、ハード面のまちづくり事業がほぼ完了する自治体が増える一方、被災者の心のケアといったソフト対策への中長期支援、地域コミュニティーの再構築と多くの課題が道半ばにある。求められる対応は難しさを増しているとも言える。各党はしっかりと政策を競ってほしい。

 震災の教訓を生かして解決に導ける課題に目を向けたい。被災者一人一人の実情に応じて生活再建を目指す伴走型の支援活動だ。災害ケースマネジメントと称される。

 申請や相談を待つことなく被災者への戸別訪問を通してニーズや悩み、課題を把握。行政と弁護士や建築士、保健師ら専門家が連携し、生活再建を手助けする。震災では仙台市や大船渡市が取り入れた。支援の手が届かず、壊れた自宅に暮らす「在宅被災者」が注目されるきっかけになった。

 災害ケースマネジメントの先駆けとされる仙台市の支援活動は、仮設住宅の入居世帯が抱える課題を「生活再建可能」「日常生活支援」「住まいの再建」「日常生活・住まいの再建」といった類型に区分。シルバー人材センターと連携して全戸を訪ねるなどして、2017年3月末までに市内被災世帯の住まい再建につなげた。

 最大震度6弱を観測した16年の鳥取県中部地震を踏まえ、県は18年に全国で初めて災害ケースマネジメントを条例で定めた。こうした自治体主導による取り組みが続く中で「国が法制度として位置付けるべきだ」との声が相次ぎ、全国知事会や震災被災地の民間団体が制度化を求めた。

 岸田文雄首相は昨年12月の参院本会議で「多様な主体が連携した災害ケースマネジメントの仕組みづくりを進めたい」と明言した。内閣府は今年5月、災害時の被災者支援に関する有識者検討会を初めて開催。災害ケースマネジメントの普及を目指し、自治体での体制づくりやモデルとなる仕組みの確立、財政面や人材面での国の支援策を探っていく。

 住宅の壊れた程度で方策が決まる従来のルールは、社会的に弱い立場に置かれた被災者の意向が反映されにくいとされる。現在の支援制度は申請主義が基本で、独居被災者らが複雑な判断をするのは現実的に難しい。専門家が連携して助言を続けることで柔軟な対応が可能となり、支援の実効性も高まるだろう。

 参院選では物価高対策や安全保障が主な争点となり、復興はややかすみがちになっている。地震に加え、大雨、台風と全国で災害が相次ぐ中、震災被災地で顕在化した課題と向き合うことは、他の被災地での有効な施策にも通じる。重層的な支援に結び付けるため、各党の活発な論戦に期待したい。

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ’22参院選 被災地復興 伴走型支援の普及目指そう 社説(6/28) - 河北新報オンライン )
https://ift.tt/7DoVRgp