「楽しそうにしてんな」を発信するほうが人は寄ってくる 社長・さらば森田氏の「儲からん時は儲からん」の考え方 - ログミー

「楽しそうにしてんな」を発信するほうが人は寄ってくる 社長・さらば森田氏の「儲からん時は儲からん」の考え方 - ログミー

07.50
comot.prelol.com 前の記事 (2/7) デザイン業界が儲からない、お金の「逆三角形」の構図 れもんらいふ千原氏が考える「名前を売ること」が必要な理由 「楽しそうにしてんな」を発信するほうが人は寄ってくる 千原徹也氏(以下、千原):(芸人業と社長業を兼ねているから、)おもしろいことをやるだけじゃなくて、お金のことも考えなきゃいけないプレッシャーがあるじゃないですか。それはどうなんですか?  森田哲矢氏(以下、森田):それは、もう儲からん時は儲からんからっていう考え方やから。そんな儲けよう儲けようという感じではないから、別にそこまでのプレッシャーじゃないです。 だって人って、月20万円あったら食っていけるんすよ。(20万円で食っていける)って考えたら、今はそれ以上お給料もらえてるけど、別にまだいけるなって。そこまでお金のことは考えない。 千原:おもしろいことができてたらついてくるでしょ、みたいな。 森田:結局ついてきてた感じがある。それでいいんじゃないかなという気はしますね。 千原:会社員だった時と今とでギャラは違うんですか?  森田:会社員やった時っていうのは、松竹芸能にいた時?  千原:そう。 森田:ぜんぜん違います。 千原:あ、そう? 辞めてからのほうがいいんですか。 森田:二度と戻りたくない。 (一同笑) 森田:でもそんなん当たり前ですよ。自分たちの実力がまったく伴っていなかったから。たぶんあの事務所で売れていたら、もうちょっといい思いはできてたんでしょうけど。 「なんかおもしろそう」とか「楽しそうにしてんな」みたいなことを周りに発信しているほうが、人は寄ってくるんじゃないかと。人が寄ってくるってことは、金も寄ってくるんじゃないかという考え方やから。それかなぁと思います。 お金のことを考えはじめたら、周りの人は離れていく 千原:それは僕も一緒ですね。 森田:ほんまっすか。 千原:やっぱり「おもしろいことをやれてるかどうか」が重要で。お金のことを考え始めたら、周りの人は離れていくんちゃうかなと思いますね。 森田:まあまあそうっすよね。 千原:金にうるさい感じになってくるとね。 森田:とはいえ、YouTubeの収益は毎日見ますけど。 (一同笑) 千原:YouTubeってちょっとリアルなのは、「イコールお金感」がすごいですよね。デジタルのものってそういうのがすごくありません?  森田:「イコールお金」。あぁ……。 千原:YouTubeで再生回数がこれだけいってる人はこれぐらいもらってんねやろなとか、リアルじゃないですか。 森田:リアルですね。わかりやすいですもんね。 テレビの仕事は「プロモーション」 千原:森田さんのふだんのテレビ番組のギャラなんて、誰も想像つかないですもんね。 森田:そうですよね。テレビはめちゃくちゃ安いですからね。 千原:だって『今日からやる会議』はギャラ無しでしょ? 森田:ギャラ無しです……あ、これ配信あるんでしたっけ。 千原:配信してますよ。 森田:危な! もうすでに俺、松竹の悪口言うてるやん(笑)。 千原:(笑)。 森田:いやもう別に怒られるわけじゃないしいいけど。別に言うなよっていう法律もないからあれですけど。深夜の番組で会社に入ってくる金は3万円ぐらいです。たぶん。 それで言うたら、俺らは個人事務所やからあれですけど、言うたら例えば吉本に入りました。今はわかんないですけど、だいたい東京の事務所って(芸人と事務所の割合が)5:5なんですよね。 ということは、15,000円を事務所が取って、15,000円が芸人に入って、コンビなら2人やから……。 千原:さらに割られる。 森田:だから7,500円ずつというレベルですから。 千原:1回テレビに出て7,500円分? 森田:そうです。だから「テレビで飯食おう」っていう考えはもうまったくないです。 千原:何で飯食ってるんですか?  森田:テレビに出たことでの、2次3次のお仕事がいただけることがあるので。例えばネット系とかWeb系とか、言うたらちょっとしたCMまでいかない広告系。テレビに出ていることで、「この人は知名度がある人なんじゃないか」ということでオファーをいただける。そっちのお金がでかいです。 だから「テレビはプロモーション」という考え方かなと思いますけどね。 千原:でもほら、昔のとんねるずの番組とか見てると、石橋貴明さんのギャラがすごいとか言うていたじゃないですか。今の時代は、そういう感じじゃないんですかね。 森田:ないですね。バカ売れしたらその交渉がたぶんできるんでしょうけど。 千原:さんまさんとかそういう人は高いんですか?  森田:そらめちゃくちゃ高いと思います。だからデザイナーの世界と一緒です。さんまさんとかが高いから、俺らがここ(逆三角形の先)なんすよ。 千原:あー、なるほどね。 森田:あの人たちが違うのは、実力がすごいからそれだけもらえているということなんですけど。 千原:まぁそうですけどね。 視聴率よりビジネスが大事な『今日からやる会議』の難しさ 千原:でも冠の番組とかつくじゃないですか。それでも『今日からやる会議』はタダですよね。 森田:『今日からやる会議』は(番組内でやったビジネスの)成功報酬がギャラやったんでね。基本は何回行ってもノーギャラでした。 千原:そうですよね。 森田:で、7,000~8,000万円売り上げても2万円しかもらえない世界。でもやりがいがあったというか、すごく芸人的というか。 千原:がんばればもしかしたらね。 森田:日銭を稼いでいるじゃないですけど、本当に実力に見合った報酬がもらえるから。結果、俺らにはビジネスの実力がなかったとわからせてもらえたんで。 千原:そうですね。もうちょっと儲かってたら、たぶん番組も続いていましたよね。 森田:確かにね。テレ東もけっこう我慢したと思うんですよ。 千原:あの深夜の枠って、視聴率じゃないですもんね。 森田:視聴率は実は良かったんですよね。だって『ゴッドタン』の後にこっそりやっていたので、そのおこぼれをいただいていて(笑)。 千原:なるほどね。視聴率より、あそこでどれだけのビジネスを産むかっていう枠ですもんね。 森田:そう。番組のスタッフがコンテンツビジネス局でしょ。だから本当にテレ東からしたら「マジで金を生め」って言われるような部署やから。そこがやっている枠なのに、それに俺らがぜんぜん応えられなかったんですけど。 千原:普通のバラエティ班ではないってことですよね。 限られた制作予算でドラマをつくる現場のリアル 千原:僕もテレ東のあの枠でドラマ(『東京デザインが生まれる日』)を作らせてもらったんですよ。 森田:あ、そうや。 千原:最後に言ったけど、聞いたら番組制作予算がまったく同じでした。同じ局やから。 森田:そっか。 千原:「これじゃあちょっとドラマは作れないんじゃないすか」とか「千原さん、本当にやるんですか」とか言われていたんですけど、めちゃめちゃ少ない金額で5話作りましたね。 森田:作れてもうてるじゃないですか。 千原:作れてもうてますね。リアルな話すると、全部で1,500万円ですよ。 森田:5話で。 千原:だから1話300万円なんですよ。 森田:それはほんまに言っていいの?(笑)。俺のはええけど……。 千原:え、いいんじゃないですか。たぶん大丈夫ですね。300万円で1話撮らなきゃいけないんですよ。そこには、出ていただいたモトーラ世理奈さんとかMEGUMIさんのギャラも全部入ってますし。 森田:そっから捻出しないとだめですもんね。 千原:スタッフのお弁当とか、言ったらその場所を借りるのも全部入れて、30分を300万円で撮らなきゃいけないんですよ。 森田:すごいっすね。 千原:普通できないですよ。 森田:ギャラとかそのへんを消してったら、100万円なんか一瞬でなくなりますもんね。 千原:一瞬でなくなります。スタッフも十何人いて、それぞれ多少はお金が入っていると思うんです。バスとかも何個も用意したりとかね。1台借りるのに1日十何万円かかったりとかするから。制作チームは「厳しいな」と思っていたと思いますよ。 森田:そうっすよね。 予算最小化のための「5日で5話を撮る」というアイデア 千原:でもドラマって、作るのに日にちが増えれば増えるほど予算がかかるんです。それで制作チームが出してきたプランが、「5日で5話を撮る」っていうアイデアだったんです。「これであればこの金額で撮りきれます」って。 森田:(笑)。すごいっすね。 千原:だから1日1話撮らなきゃいけない。 森田:Netflixに聞かれたら、鼻で笑われますよ。 千原:そうですね。鼻どころか、たぶん耳に入ってこないでしょうね。 森田:(笑)。すごいっすね。 千原:朝の7時に集合して、夜の11時ぐらいまで。「それ以上は労働基準的にだめなんです」って言われて。撮影場所も、スタジオも借りるお金がないからうちの会社を使って。楽屋も部屋を1つ潰して、みんながそこに衣装を入れて。そうやって撮ったんです。 森田:ほんまに金がなかったら、マジでそのスケジュールしかないっすもんね。言うたらロケで使わせてもらうのもお金がかかる。実は飲食店とかもそうじゃないですか。 千原:かかる。1時間で2~3万円は取るんですよ。 森田:そうっすよね。「この家を貸してください」とかでも、一応お支払いしないといけない。 千原:交渉次第でしょうけれども。 森田:思っているよりけっこうお金はかかる。大変ですよね。 千原:あっという間に何百万円いきますからね。 「俺らなんか、絶対にCM来うへんから」 千原:デザインって広告やから、デザインのほうがテレビ業界より儲かんのかなって。タレントさんは広告で一番儲ける感じですもんね。 森田:そうですね。たぶん俳優さんとかはそうやと思う。CMに出るために映画に出てんすよ。たぶん。いや、わかんないっすよ。 千原:映画とかドラマとかはそんなにギャラが高いわけじゃないと思うんですけど、それで有名になるからCMが来るってことですよ。 森田:俺らなんか、絶対にCM来うへんから。...
ニシンは漢字で「春告魚」 十数年ぶり北海道で復活 - FNNプライムオンライン

ニシンは漢字で「春告魚」 十数年ぶり北海道で復活 - FNNプライムオンライン

05.53
comot.prelol.com 広い範囲にわたって白く濁った海。 もともとの青と混ざり合って、エメラルドグリーンに染まっている。 北海道西部、余市町の海岸。 群れが来ると書いて「群来」という現象で、ニシンの群れが産卵活動する時に起きる。 ニシンには別名がある。 それは、春告魚。 春が近づき暖かくなってきたころ、群れで産卵活動することからこう呼ばれている。 北海道では、かつてニシン漁が盛んだったが、70年ほど前から漁獲量が激減。 幻の魚と呼ばれるようになった。 しかし近年、再びニシンが見られるようになり、「群来」も復活したという。 ちなみに、春告魚は地方によってさまざま。 メバルやサワラなどをこう呼ぶところもある。 Adblock...
FIFA ロシアチームの出場資格停止を決定 W杯からも排除 - auone.jp

FIFA ロシアチームの出場資格停止を決定 W杯からも排除 - auone.jp

08.15
tinggalaja.blogspot.com FIFA国際サッカー連盟は、FIFAあるいはヨーロッパサッカー連盟が主催する大会へのロシアのチームの出場資格を停止すると発表しました。 ロシア代表チームおよびロシアのクラブチーム双方に適用されます。今年予定されているカタールワールドカップの予選からも排除されることになります。 ロシア代表は予選のプレーオフステージに進出していますが、同じグループのポーランド、スウェーデン、チェコがウクライナ情勢を受けて対戦を拒否する意向をFIFAに申し入れていました。 これに対して、FIFAはロシアでの国際試合を認めず国旗や国歌も禁じるなどの方針を示しましたが、「不十分」との批判を受けてさらに踏み込んだ対応となりました。 (01日04:06) Adblock...
被災者の27・5%、暮らし向き「厳しく」 コロナ禍で悪化 マクロミル社と共同調査 - 47NEWS

被災者の27・5%、暮らし向き「厳しく」 コロナ禍で悪化 マクロミル社と共同調査 - 47NEWS

06.31
taritkar.blogspot.com  東日本大震災で被害を受けた岩手、宮城、福島3県沿岸部の被災者の27・5%が、震災前と比べ暮らし向きが「厳しくなった」と感じていることが、河北新報社とマーケティングリサーチ会社マクロミル(東京)の共同...
IOC、全競技でロシアとベラルーシの除外を勧告 - 毎日新聞

IOC、全競技でロシアとベラルーシの除外を勧告 - 毎日新聞

06.15
tinggalaja.blogspot.com  スイスのローザンヌにある国際オリンピック委員会(IOC)本部(ロイター=共同)  国際オリンピック委員会(IOC)は28日、ウクライナに侵攻したロシアと、攻撃を支援したベラルーシ両国の選手、役員を国際大会から除外するように全ての国際競技連盟や大会主催者に勧告した。同日の理事会で決定した。  急な勧告のため、組織上または法律上の理由で全面的な除外が不可能な場合は、ロシアやベラルーシの名称を使った選手として参加させないことを強く要請。中立選手、中立チームとしての参加のみを認め、国旗、国歌、国を象徴する色などの使用を禁じることも求めた。  「五輪オーダー」(功労章)で最高の金章をプーチン氏らから剥奪することも決めた。(共同) Adblock...
DAZNがW杯最終予選オーストラリア代表戦の独占配信を改めて発表 - SOCCER KING

DAZNがW杯最終予選オーストラリア代表戦の独占配信を改めて発表 - SOCCER KING

05.15
tinggalaja.blogspot.com 10月のオーストラリア戦で円陣を組む日本代表 [写真]=Getty Images  定額制動画配信サービスを展開するDAZNは28日、FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選第9節オーストラリア代表vs日本代表の試合を独占配信すると改めて発表した。  日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が、3月24日に開催が予定されているオーストラリア代表戦の無料配信について交渉していることを会見で明かしたことを受けDAZNが改めてリリースを発表。「日本サッカー協会様からは一度条件のご提案をいただいた事実はございますが、ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております」として「ファンの皆様にこれ以上の混乱をきたしたくないという想いから、本日時点でこの事実を発表させていただき、AFCアジア予選...
木村拓哉“有言実行”でかまいたちと初対面「一緒にいて楽しい」 みちょぱがドッキリ仕掛け人に|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報

木村拓哉“有言実行”でかまいたちと初対面「一緒にいて楽しい」 みちょぱがドッキリ仕掛け人に|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報

04.50
comot.prelol.com ※写真クリックで拡大表示します 『木村さ~~ん!』と『かまいちょぱbyよしログ』がコラボレーション(C)Johnny&Associates (C)吉本興業  歌手で俳優の木村拓哉が出演する動画配信サービス「GYAO!」の番組『木村さ~~ん!』と、かまいたち(山内健司、濱家隆一)と“みちょぱ”こと池田美優による『かまいちょぱbyよしログ』のコラボレーションが実現。3月に配信されることが決定した。池田のドッキリによって、かまいたちの2人は木村と初対面。木村の登場にかまいたちの2人はびっくりで「マジ!?...
Page 1 of 48431234843Next