被災による認知機能悪化~周辺症状に漢方薬が効果(広島大学大学院医系科学研究科 石田亮子講師、吉田秀平助教)~ - 時事メディカル

被災による認知機能悪化~周辺症状に漢方薬が効果(広島大学大学院医系科学研究科 石田亮子講師、吉田秀平助教)~ - 時事メディカル

04.31
taritkar.blogspot.com

 2018年7月に広島県を中心に甚大な被害をもたらした西日本豪雨では、高齢の被災者で避難生活による認知機能や認知症の悪化が見られ、興奮などの周辺症状には漢方薬が効果的だったことが分かった。調査に当たった広島大学大学院医系科学研究科(広島市)地域医療システム学講座の石田亮子講師、吉田秀平助教に聞いた。

高齢者の避難所生活は認知機能の低下リスクがある

 ▽自宅でも悪化

 西日本豪雨災害では避難所での生活による被災者の健康被害が懸念された。石田講師らの研究チームは、被災による認知機能や認知症治療への影響を医療、介護の公的データを用いて調査。対象は甚大な被害を受けた広島、岡山、愛媛の3県の介護保険による介護サービスを受けた高齢者約26万人で、被災者はうち約1%だった。

 被災から半年間にわたって認知機能を観察した結果、被災者は被災しなかった人たちに比べ、認知機能が悪化する割合が高かった。吉田助教は「特に、自宅にいる高齢者で認知機能低下のリスクが高いことが分かりました。自宅から避難所に避難したことなど、環境の変化が影響したと考えられます」と分析する。

 ▽抑肝散の処方が増加

 災害による避難生活が認知機能を悪化させることは東日本大震災などでも確認されているが、認知症治療の変化を調べた報告は少なく、研究チームは、災害後の認知症治療薬の処方回数や量の変化を調査した。

 その結果、被災者は被災しなかった人に比べ、災害後に新たに認知症治療薬を処方された割合が明らかに高く、災害前から治療薬が処方されていた場合にはその処方量の増加率が高かった。

 さらに研究チームは、処方薬の傾向についても調査。3県の高齢者約137万人のレセプトデータを検討したところ、漢方薬の抑肝散(よくかんさん)が、発災後1年間で処方された人の割合が被災しなかった人に比べ約1.5倍高かった。

 抑肝散は神経症、不眠などに効果がある漢方薬で、興奮、いらいらなど、認知症の周辺症状に対する使用が勧められている。石田講師は「認知症高齢者のメンタルケアを行いながら災害を乗り切る上で、抑肝散などの漢方薬の活用が期待されます」と話す。(メディカルトリビューン=時事)(記事の内容、医師の所属、肩書などは取材当時のものです)

【関連記事】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 被災による認知機能悪化~周辺症状に漢方薬が効果(広島大学大学院医系科学研究科 石田亮子講師、吉田秀平助教)~ - 時事メディカル )
https://medical.jiji.com/topics/2582
『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか - インサイド

『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか - インサイド

23.50
comot.prelol.com

――「エスピナス亜種くる?」「ティガレックス希少種もワンチャンあるぞ…!」「これはヤマツカミ復活来るでしょ!?」

ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターライズ:サンブレイク』では、発売後の無料アップデートで「希少種モンスター」や「複数のモンスター」が追加されると予告済み。これを受け、SNSでは上記のような盛り上がりを見せていました。

追加モンスターを予想して楽しむのは『モンスターハンター』シリーズあるある。今回もいくつかのモンスター名が挙がっているのですが、その候補には理由がある模様。第1弾無料アップデートで追加される「塔の秘境」が関係しているようです。

◆「塔の秘境」は“強力なモンスター”との決戦フィールド

「塔の秘境」とは、これまでの『モンスターハンター』シリーズにも登場してきた、少し特殊なフィールドのこと。名前の通り、天高くそびえる塔が舞台。そして出現するモンスターが“強敵ばかり”という特徴があります。

この強敵とは、ゲームバランス的な強さはもちろん、世界観的な強さも含まれます。非常に珍しい希少種から危険な古龍種、果てには正体不明の伝説的なモンスターまで、極めて強力なモンスターが多数出現。劇中でも危険地帯と認識されています。

ちなみに「塔の秘境」は元々、近くのベースキャンプから一本道を進み、塔で待ち構えるモンスターを倒すという“決戦フィールド”のような扱いでした。昨今の作品では、ベースキャンプ・戦闘フィールドの2エリア構成となり、より決戦フィールドさが増しています。

◆「塔の秘境」の登場モンスターはある程度限られる

過去作における「塔の秘境」の登場モンスターは、世界観的にも強敵ばかりという理由からある程度限られています。

追加決定している「ナルガクルガ希少種」をはじめ、希少種系では「リオレウス希少種」「リオレイア希少種」、古龍系では「キリン」「ナナ・テスカトリ」など。ネタ寄りのクエストで「ドスファンゴ」なども登場していますが、基本的には“ビッグネームのモンスター”しか登場しません。

そのため、『サンブレイク』でも「塔の秘境」が追加されるならば、そういった強力なモンスターたちが一緒に登場するのでは?と期待されているわけ。冒頭に述べた「エスピナス亜種」「ティガレックス希少種」「ヤマツカミ」も、過去に「塔の秘境」での登場経験があるからこそ、候補に挙がっているのです。

◆期待される「ヤマツカミ」の登場

少し話は変わりますが、特に「ヤマツカミ」を期待する声が多いです。というのも、『サンブレイク』でフィールド「密林」が復活。「ヤマツカミ」は過去作の「密林」において、とある場所に出現する隠しギミックが仕込まれていました。

この隠しギミックでは、『ライズ』の環境生物「ウミウシボウズ」のように、フィールド外に姿を現します。眺めることしかできませんが、その異様な光景に多くのハンターが息を呑んだのだとか。

「密林」や「塔の秘境」というキーワード、そして大元の『ライズ』が和風な世界感だったのもあり、妖怪らしさのある「ヤマツカミ」は特に登場を期待されているのです。


特殊フィールド「塔の秘境」の追加決定により、期待感の高まる追加モンスターたち。予想通り「ヤマツカミ」や「ティガレックス希少種」などは登場するのか?8月からの無料アップデートが楽しみでなりません。

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
June 21, 2022 at 05:00PM
https://ift.tt/ci68o0B

『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか - インサイド
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/S5UjOeZ
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/DnRPkCS
別府市に避難のウクライナ少年 中学校に初登校|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp

別府市に避難のウクライナ少年 中学校に初登校|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp

08.50
comot.prelol.com

ロシアによる軍事侵攻を受けてウクライナから別府市に避難している13歳の男の子が20日から市内の中学校に通い始めました。

別府市の青山中学校に通い始めたのは、キリロ・ストロミンくん(13)で、ことし4月にウクライナのマリウポリから家族で避難してきました。

けさ8時前に母親に付き添われて登校したキリロくんはまず、校長室に立ち寄ってすべての生徒に支給されているタブレット端末を受け取り、使い方の説明を受けました。

そして、いよいよ教室に入るとクラスメートたちから大きな拍手で迎えられました。

クラスメートたちはタブレットの翻訳機能を使ってウクライナ語で「2年1組へようこそ。キリロくんが来るのを楽しみに待っていました」などと歓迎のことばを贈っていました。

学校によりますとキリロくんはほかの生徒と同じ授業を受けるだけではなく、週に数時間、専門の指導員と日本語を勉強するということです。

同じクラスの男の子は「これからたくさん遊んで仲よくなりたいです」と話していました。

また、担任の江藤慶教諭は「ことばが通じない中で楽しんでもらえるよう、生徒と一緒に準備してきました。心穏やかに過ごせるようサポートしたい」と話していました。

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
June 20, 2022 at 09:24AM
https://ift.tt/z1A8jEg

別府市に避難のウクライナ少年 中学校に初登校|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/S5UjOeZ
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/DnRPkCS
アルファタウリF1 「ミッドフィールドでの戦いにおいて地位を失った」 / カナダグランプリ 決勝 - F1-Gate.com

アルファタウリF1 「ミッドフィールドでの戦いにおいて地位を失った」 / カナダグランプリ 決勝 - F1-Gate.com

08.15
tinggalaja.blogspot.com
アルファタウリF1 「ミッドフィールドでの戦いにおいて地位を失った」 / カナダグランプリ 決勝
スクーデリア・アルファタウリのテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、2022年F1第9戦カナダグランプリの決勝を振り返った。

スクーデリア・アルファタウリは、最後尾からスタートした角田裕毅はクラッシュリタイア。誰よりも先にピットストップを行う奇策が機能しなかったピエール・ガスリーは14位とF1カナダグランプリをノーポイントで終えた。

「シンプルに、今日は我々にとって残念なレースになってしまった」とジョディ・エギントンはコメント。

「PUの変更により最後尾からのスタートとなった裕毅は、レース前半に強いスティントで入り、タイヤも上手くマネージメントしていた。ポイント圏内を狙える位置まで順位を上げたが、残念ながら、2回目のピットストップを終えてコースに出た直後に、レース終了となってしまった」

「ピエールはクリーンエアーで走行するために、かなり早いタイミングで1回目のピットストップを行った。しかし、周りのマシンとのフェーズがズレてしまい、さらにバーチャル・セーフティカーも上手く活かすことができなかった。この結果、彼のレースはより厳しいものとなってしまった。最初のハードタイヤのバランスも良いとは言えず、今日はポイント圏内に入るための十分な過程を踏めなかった」

「今日の結果は、ミッドフィールドの戦いおいて、ある程度の地位を失ったと感じている。取り戻すには次のレースで力強く復活しなければならない」

スクーデリア・アルファタウリ F1 カナダグランプリ

カテゴリー: F1 / アルファタウリ / F1カナダGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アルファタウリF1 「ミッドフィールドでの戦いにおいて地位を失った」 / カナダグランプリ 決勝 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/ve4rEWy
スポーツ
東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ - 毎日新聞 - 毎日新聞

東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ - 毎日新聞 - 毎日新聞

06.15
tinggalaja.blogspot.com
フラッグ・ハンドオーバー・セレモニーで五輪旗を振る東京都の小池百合子知事=国立競技場で2021年8月8日午後9時40分、久保玲撮影
フラッグ・ハンドオーバー・セレモニーで五輪旗を振る東京都の小池百合子知事=国立競技場で2021年8月8日午後9時40分、久保玲撮影

 2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。【福島祥】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/RqcWSVQ
スポーツ
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが耐えるレースで今季6勝目 カルロス・サインツJr.が0.993差で2位 / F1カナダGP 決勝 - F1-Gate.com

レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが耐えるレースで今季6勝目 カルロス・サインツJr.が0.993差で2位 / F1カナダGP 決勝 - F1-Gate.com

10.15
tinggalaja.blogspot.com
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが耐えるレースで今季6勝目 カルロス・サインツJr.が0.993差で2位 / F1カナダGP 決勝
2022年F1第9戦カナダグランプリの決勝が6月19日(日)にモントリオールのジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝した。

日曜日のモントリオールは快晴に恵まれ、現地時間14時に気温22度、路面温度41度のドライコンディションで70周のレースのスタートが切られた。

優勝はポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペン。好スタートを切ってリードを維持したフェルスタッペンは、1回目のバーチャルセーフティカーでタイヤを交換する。

だが、その後の2回のピットストップは通常のタイミングで行ったが、20周目のバーチャルセーフティカー、47周目のセーフティカーで“フリー”なピットストップを行ったカルロス・サインツJr.(スクーデリア・フェラーリ)に対してタイヤ面で不利な立場での戦いとなり、最後のリスタート後は常にDRS圏内にいるサインツのプレッシャーに晒されたが、0.993秒の僅差でトップでチェッカーを受けた。

2連勝を挙げたマックス・フェルスタッペンは、今季6勝目、通算26勝目。2位でフィニッシュした同期デビューのカルロス・サインツJr.と同じ150戦の節目のレースを勝利で飾った。サインツは通算11回の表彰台。ファステストラップを記録したが、初優勝まであと一歩届かなかった。

3位はメルセデスF1のルイス・ハミルトン。今季2度目の表彰台に笑みがこぼれた。4位にはチームメイトのジョージ・ラッセルが続き、苦しい状況が続くメルセデスF1が再び大量ポイントを積み重ねた。

5位はシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)。19番手スタートから14ポジションアップの入賞。4位のラッセルとの差は2.855秒。ピットストップで5秒以上かかるというタイムロスがあり、本来なら前で戻すはずだったDRSトレインの後方で合流してタイムをロスすることがなければ、もう1つ上の順位も可能だったかもしれない。

6位はエステバン・オコン、7位はフェルナンド・アロンソとアルピーヌF1チームがダブル入賞。2番グリッドからスタートしたアロンソだったが、タイヤ交換のタイミングとVSC導入が合わない不運もあり、最後はチームオーダーも出されてオコンの後ろでフィニッシュした。

8位はバルテリ・ボッタス、9位は周冠宇とアルファロメオF1チームがダブル入賞。10位には母国レースとなったランス・ストロール(アストンマーティン)が入った。

セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)は駆動系のトラブルによって9周目にリタイア。前日の予選でのクラッシュでバリアに刺さった状態でリバースに入れたことでクラッチを傷めていたことが原因かもしれない。

自身最高グリッドの6番グリッドからスタートしていたミック・シューマッハ(ハースF1チーム)はPU系のトラブルで19周目にリタイア。

PU交換ペナルティで最後尾からスタートした角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)はタイヤ交換朝護の47周目にターン1でクラッシュしてリタイア。

セルジオ・ペレスとミック・シューマッハのリタイアではバーチャル・セーフティカー、角田裕毅のリタイアではセーフティカーが入り、レース展開に影響を与えた。

2022年 F1カナダグランプリ 決勝 順位・結果


マックス・フェルスタッペン F1 カナダグランプリ

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1カナダGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが耐えるレースで今季6勝目 カルロス・サインツJr.が0.993差で2位 / F1カナダGP 決勝 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/r36uPOj
スポーツ
仙台市科学館改修計画ようやく前進 議論開始12年、来年度にも着工 - 河北新報オンライン

仙台市科学館改修計画ようやく前進 議論開始12年、来年度にも着工 - 河北新報オンライン

09.15

ようやくリニューアル実施計画がまとまる仙台市科学館=1日、仙台市青葉区台原森林公園

 老朽化で大規模改修の必要性が指摘されてきた仙台市科学館(青葉区)のリニューアル計画が、およそ12年の歳月を経てようやく前進する。民間資金活用(PFI)方式の導入検討と断念、新型コロナウイルス下の展示内容の再検討など紆余(うよ)曲折があった。対象は展示スペースに限られるが、小中学生の「理科教育の拠点」の実施設計が7月にもまとまる。(報道部・亀山貴裕)

 市科学館は1990年9月、青葉区一番町から台原森林公園に移転、開館した。2001年度に展示室をリニューアルしたが、「建物や展示物の老朽化、展示内容の陳腐化」(市教委)が進んできた。

 改修の議論は、10年3月策定の市行財政改革プランに、「指定管理者制度の導入検討」と位置付けられて始まった。市教委は施設の大規模改修から管理・運営までを一括で民間事業者に委託するPFI方式の導入を検討し、14年度には「財政負担の削減効果あり」との調査結果を出した。

 だが、16年度に施設の劣化状況と人件費を踏まえて再調査したところ、「期待する負担削減効果は出ない」と評価が一転。PFI方式導入を断念し、議論は振り出しに戻った。

 改修の検討を重ねていると、今度は新型コロナの感染が拡大した。「コロナ下の展示の在り方について検討が必要となり、結果的にこの時期まで実施設計が遅れてしまった」(田中富男副館長)という。

 市教委は6月1日、市科学館であった協議会でリニューアル後のイメージ図などを委員に提示した。

 改修は3、4階の展示スペースとエントランスの計約3800平方メートル。展示物の入れ替えや展示方法の刷新で、子どもたちが体験を通じて科学の不思議に触れられる空間に再構成する。地震を体験できる防災コーナー、広瀬川水系の自然や生態を学べる展示などを計画する。

 市教委は23年度から2カ年で改修工事を終えたい考えだが、国の補助金メニューはない。希望通りの予算を確保できるかは不透明という。指定管理者制度導入の可否を含む運営方式もこれからの議論となる。

 市科学館協議会会長の河野裕彦東北大名誉教授は「リニューアルまであと一歩の所まで来た。暮らしと科学の結び付きをワクワクしながら学んでもらえる場所になってほしい」と早期改修に期待を寄せる。

 仙台市科学館 地上5階、延べ床面積約1万2200平方メートル。移転オープン翌年の91年度の来館者数は過去最高の25万5099人。新型コロナウイルスの影響で臨時休館や特別展の中止があった20年度は過去最少の5万537人。21年度は8万3504人。

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 仙台市科学館改修計画ようやく前進 議論開始12年、来年度にも着工 - 河北新報オンライン )
https://ift.tt/R6xlWye