台風19号から3年 被災者を孤立させない継続的支援が課題|NHK 長野県のニュース - nhk.or.jp

台風19号から3年 被災者を孤立させない継続的支援が課題|NHK 長野県のニュース - nhk.or.jp

16.31
taritkar.blogspot.com

長野県内で23人が亡くなった台風19号から、12日で3年です。
被災地では水害を防ぐための治水対策が進む一方、対策に伴う工事で住み慣れた土地を離れざるをえない人もいるなど、被災者を孤立させない継続的な支援が課題となっています。

3年前の2019年10月12日、県内を襲った台風19号では、長野市内の千曲川を含む6つの河川で堤防が決壊し、災害関連死も含め23人が死亡しました。
長野県によりますと、8300棟余りの住宅が被害を受け、仮設住宅や民間の賃貸住宅を活用したいわゆる「みなし仮設」などで避難生活を余儀なくされている被災者は、最も多い時期で984世帯に上りましたが、今月1日の時点では8世帯18人となっています。
県によりますと、この8世帯すべてが今月中に再建した住宅や新たに契約した賃貸住宅で生活を始めるということです。
また、豪雨災害に備えた治水対策も進められていて、各地で堤防を強化したり、川を流れる水の量を増やすために川底を掘ったりする工事などが行われています。
こうした対策が進められる中で、千曲川の支流があふれた佐久市の被災地では、新たな道路を建設する工事に伴って住み慣れた土地を離れざるをえない人もいます。
台風から3年となる中、治水対策を進めながら新たな環境で暮らす被災者を孤立させない継続的な支援が課題となっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風19号から3年 被災者を孤立させない継続的支援が課題|NHK 長野県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/dVnTvpf
阪神、中日の期待の星は大成できず 不発に終わった背番号「55」の大砲候補たち - アエラドット 朝日新聞出版

阪神、中日の期待の星は大成できず 不発に終わった背番号「55」の大砲候補たち - アエラドット 朝日新聞出版

15.15
tinggalaja.blogspot.com AERAdot.個人情報の取り扱いについて

当Webサイトの改善のための分析や広告配信・コンテンツ配信等のために、CookieやJavascript等を使用してアクセスデータを取得・利用しています。これ以降ページを遷移した場合、Cookie等の設定・使用に同意したことになります。

Cookie等の設定・使用の詳細やオプトアウトについては、朝日新聞出版公式サイトの「アクセス情報について」をご覧ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 阪神、中日の期待の星は大成できず 不発に終わった背番号「55」の大砲候補たち - アエラドット 朝日新聞出版 )
https://ift.tt/TQFR0Nb
スポーツ
台風15号被災者 レンタカー無料 日本シェア協会、静岡県内で支援開始|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

台風15号被災者 レンタカー無料 日本シェア協会、静岡県内で支援開始|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

08.31
taritkar.blogspot.com

 日本カーシェアリング協会(宮城県石巻市)は11日、台風15号の被災者に車を無料で貸し出す「災害サポートレンタカー」を県内で開始した。12月15日までの期間中は何度でも利用可能。同協会によると、10日までに約100件の貸し出し申請が入ったという。

スタッフから貸し出し車両の説明を受ける利用者=11日午前、静岡市葵区の常葉大静岡瀬名キャンパス
スタッフから貸し出し車両の説明を受ける利用者=11日午前、静岡市葵区の常葉大静岡瀬名キャンパス

 静岡市葵区の常葉大静岡瀬名キャンパスを拠点に、予約者への車の引き渡しなどを行っている。車が浸水し、自転車通勤を余儀なくされているという同市清水区の会社員鈴木千枝子さん(33)は「とても助かる。通勤や子どもの送り迎え、買い物に利用しようと思う」と感謝した。
 同協会は東日本大震災を契機に発足。寄付された中古車の貸し出しを行っている。10日までの100件の申請に対して確保車両は40台程度で、吉沢武彦代表理事(44)は「被災者の生活の助けになれば。1台でも多く、支援車両を集めたい」と中古車の寄付を呼び掛けている。
 車の貸し出しには事前申し込みが必要。問い合わせは同協会<電070(1140)5458>へ。受け付けは午前9時から午後5時まで。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風15号被災者 レンタカー無料 日本シェア協会、静岡県内で支援開始|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞 )
https://ift.tt/XtkR7fy
攻撃受けたキーウ中心部、雷のような音に叫び声…「ロシアは我々を殺しにきている」 - 読売新聞オンライン

攻撃受けたキーウ中心部、雷のような音に叫び声…「ロシアは我々を殺しにきている」 - 読売新聞オンライン

17.15

 【キーウ=川上大介】ロシア軍は10日、ウクライナ全土の20か所以上にミサイル攻撃などを行った。

 滞在するキーウ中心部のホテルのロビーでは午前8時20分頃、「バーン」という雷のような大きな音が響き渡った。警報が聞こえなかったため、一瞬、何が起こったのかわからず、車の事故かと思った。「逃げろ」という従業員らの叫び声で攻撃だと分かった。周囲にいたほかの客らとともに、ホテルの地下にあるシェルターに走って逃げ込んだ。

 シェルターには数十人が集まった。中には非常時に備え、ベッドや椅子などが設置されていた。避難した人々はスマートフォンで情報収集をしたり、安否を伝えるため家族らに連絡したりしていた。

 ニュースで、ロシアの大規模な攻撃や死傷者らの情報が徐々に伝えられ、爆撃がホテルから数百メートル程度の距離で起こったことなどがわかった。子供を連れた女性は「キーウに対して、これほど大きな攻撃は何か月もなかった。このシェルターは大丈夫だろうか。攻撃は続くのだろうか」と不安げだった。

 数時間後、警報が解除されると、避難していた人々はほっとした様子で自室へと戻っていった。従業員らが清掃を始め、一瞬、「日常」を取り戻したかのようにみえたが、数時間後、ホテル内に再び警報が響き渡り、客らは慌ててシェルターに戻った。

 警報は再び解除されたが、夜間や早朝の攻撃を恐れてシェルターにとどまる人もいた。20歳代の女性は「ロシアから激しく攻撃を受けた侵略直後の頃のようだ。私たちは戦争の中にいる。ロシアは我々を殺しにきている」と不安そうに話した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 攻撃受けたキーウ中心部、雷のような音に叫び声…「ロシアは我々を殺しにきている」 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/zUvSoej
新型コロナ水際対策大幅緩和 関西の観光地から期待の声|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

新型コロナ水際対策大幅緩和 関西の観光地から期待の声|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

17.15

新型コロナウイルスの水際対策が11日から大幅に緩和されました。
入国者数の上限が撤廃され、個人の外国人旅行客の入国も解禁されるなど、制限は、ほぼ、コロナ禍前の状態に戻り、関西空港では、関西の経済団体などが海外から到着した人たちを歓迎しました。

政府は、11日から、1日あたり5万人としていた入国者数の上限を撤廃するとともに、ツアー以外の個人の外国人旅行客もおよそ2年半ぶりに入国を解禁し、アメリカ、韓国、イギリスなど、68の国や地域から観光などで訪れる短期滞在者のビザを免除する措置が再開されました。
また、すべての入国者に対し、発熱など感染が疑われる症状がなければ入国時の検査は行わず、入国後の自宅などでの待機も求めないことになり、制限は、ほぼ、コロナ禍前の状態に戻ることになりました。
ただ、3回のワクチン接種を済ませたことの証明書か、滞在先の出発前72時間以内に受けた検査の陰性証明の提示を求める措置は今後も継続されます。
関西空港では、関西の自治体や経済団体などが、横断幕を掲げたり、記念品を配ったりして、海外から到着した人たちを歓迎しました。
アメリカから来た男性(44)は「韓国に行く予定だったが、きょうが日本が開かれた最初の日ということで、予定を変更して日本に来ました。初めての来日で、大阪や京都、東京を訪れて日本の文化や暮らしを知りたい」と話していました。
ベトナムから来たイギリス人の男性(35)は「ずっと日本に来たいと思っていて、この2年間で、願いがかなうのが遅くなったが、ようやく来られた。大阪と京都に1週間滞在し、ラーメンや刺身など本当の日本食を食べるのが楽しみです」と話していました。
韓国から来た女性(24)は「ビザがいらなくなったのできょう来ました。5日間滞在し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ったり、すしやすき焼きを食べるのが楽しみです」と話していました。
関西の自治体や経済団体などでつくる関西観光本部の東野祥策 総合企画室長は「きょうは待ちに待った記念すべき日です。インバウンドは関西経済の屋台骨で、今後、ますますの関西の経済を支えるお客さんの来日を期待している」と話していました。

【航空各社が増便へ】
関西空港の国際線旅客数は、ことし6月の外国人旅行客の受け入れ再開以降、大幅に増加し、8月にはおよそ14万5400人が利用しました。
一方、これは感染拡大前の3年前(2019年)の同じ月と比べて6.5%程度にとどまっています。
今回の水際対策の緩和により、今後、航空需要の急回復が期待されることから、航空各社は、関西空港を発着する国際線の増便を予定しています。
このうち、▼韓国のエアプサンは、ソウルとを結ぶ便を週に6便から14便に、プサン(釜山)とを結ぶ便を8便から14便に、それぞれ今月(10月)から増便する予定のほか、▼関西空港を拠点とするLCCのピーチ・アビエーションは、ことし12月から新たにタイのバンコクとを結ぶ定期便の就航を決めるなど、航空各社は海外旅行の需要を取り込みたい考えです。

【奈良 外国語ガイドは期待感】
新型コロナの水際対策が11日から大幅に緩和され、個人の外国人旅行客の入国が解禁されました。
コロナ禍前から奈良市内の観光名所で外国語での案内に取り組んできたボランティアの団体は、多くの観光客を迎え入れることに期待を寄せています。
水際対策の大幅な緩和で、11日から、ツアー以外の個人の外国人旅行客もおよそ2年半ぶりに入国が解禁されました。
奈良市で2007年から英語・中国語・韓国語での観光案内に取り組んできたボランティアの団体は、この2年半のあいだ、月に2回ほど研修会を開いたり、市内の観光名所で日本人にガイドを行ったりして、スキルの維持に取り組んできました。
団体に所属するガイドらは、11日も興福寺の境内で行き交う人たちに声をかけ、国宝・五重塔の構造や歴史などについて説明していました。
アメリカから夫婦で来日し、ガイドの説明を受けた男性は、「初めて日本を訪れたが、ガイドの知識も豊富で英語もすばらしかったので、感謝しています」と話していました。
団体の理事長を務める池田常雄さんは、「コロナ禍ではガイドの機会が激減したが、研修や日本人向けのガイド経験で、観光案内のしかたを忘れないようにしてきた。これからたくさんの外国人観光客をお迎えし、日本を好きになってほしい」と話していました。

【奈良 準備進めるゲストハウス】
水際対策の緩和による外国人観光客の増加を見据えて、奈良県桜井市にあるゲストハウスは、集客に向けた準備を急ピッチで進めています。
JRと近鉄の桜井駅の近くにあるゲストハウスは、築およそ200年の古民家を改装したものです。
「和」のテイストにこだわった部屋が売りで、外国人観光客をターゲットにおととし(2020年)7月、オープンしましたが、新型コロナの水際対策の影響でこれまで外国人観光客が宿泊したことはないということです。
水際対策の緩和による外国人観光客の増加を見据えて、施設では、外国人の利用が多い旅行予約サイトに登録したり、周囲の寺や神社を気軽に巡れるようにレンタサイクルを導入したりしました。
いまは英語でもホームページを表示できるような準備を急ピッチで進めているということで、オープン後ずっと続いていた外国人観光客の宿泊ゼロにピリオドを打ちたい考えです。
オーナーの岡本健さんは、「コロナの影響で外国人が利用できない中、ここまでなんとかやってきた。これから来る外国人の客には、この施設を拠点に昔ながらの奈良の建物や観光を楽しんでもらいたい」と話していました。

【京都 伝統工芸の体験施設では】
11日から水際対策の緩和が始まりました。
京都市内の外国人向けの伝統工芸の体験施設では感染対策を整え、コロナ前、年間10万人が訪れていたという外国人観光客の復活に期待を寄せています。
海外の人に伝統工芸を知ってもらおうと、55年前(1967年)に開業した京都市左京区の体験施設では、コロナ前、年間10万人ほどだった外国人観光客が感染拡大でゼロになり、工芸品のネット販売などで事業の多角化を図ってきましたが、苦しい運営が続いていました。
施設ではこの間、マスクの着用を促したり、対面にならないように、間隔を空けて座ってもらったりするなどの感染対策の準備を進め、外国人観光客も少しずつ増えてきているということです。
6日、扇子の絵付けを体験したアメリカ人観光客の団体は、全員、マスクを着用し、集中した様子で、白い和紙の部分に思い思いの絵を描いていました。
初めて京都を訪れたという女性は、「自然と都市が一体化していて魅力的な街です。マスクはアメリカでは外している人も多いですが、着用したほうが安心できます」と話していました。
施設を運営する会社の網田知邦 社長は、「ようやく本格的にお客様を迎えられると、従業員の意欲も高まっています。来月以降、予約も入ってきているので、感染対策をきっちりしながら安心して楽しんでもらえるようがんばります」と話していました。

【京都市観光サイトに外国語も】
水際対策の緩和による外国人観光客の増加を見据えて、京都市は観光地の混雑の度合いを示したウェブサイトに英語や中国語の表記も加えるなど受け入れに向けた準備を進めています。
京都市では、訪れた人に混雑を避けながら観光を楽しんでもらい、新型コロナ対策にもつなげようと、右京区の嵐山の渡月橋や東山区の清水坂周辺など観光地11か所について、混雑の度合いの予測を5段階で示した地図をインターネット上で公開しています。
京都市は11日からの水際対策の緩和で外国人観光客が増加することを見据えて、今月(10月)6日からこのサイトに英語と中国語の表記も加えました。
このサイトからはライブカメラによる各地の様子の映像を見ることもでき、外国人観光客に人気のある祇園の花見小路も追加したということです。
このほかにも、外国人観光客に向けた別のサイトには、滞在中に新型コロナの症状が出た場合、多言語で24時間相談できる電話窓口のほか、公共交通機関の利用のしかたや寺や神社を訪れる際のマナーなどの情報を掲載していて、市は利用を呼びかけています。

【京都市長“ぜひお越しを”】
新型コロナの水際対策の緩和や「全国旅行支援」の開始について、京都市の門川市長は「歓迎申し上げる。感染防止と観光はじめ社会経済の両立に全力を尽くしていきたい」と話しました。
門川市長は「長引くコロナ禍のもとで大好きな京都に行きたくても行けないという声を国内外から多く聞いてきた。ようやくコロナが落ち着いてきたいま、感染防止と文化、観光が大事な時。京都で市民ぐるみでおもてなしをさせていただくので、国内外からぜひお越しいただきたい」と呼びかけました。
そのうえで、コロナ以前に大きな課題となっていた、観光客の集中による混雑やマナーといった問題にも触れ、「この2年半で市民、観光事業者、行政が一丸となり、課題解決のために取り組みを進めてきた。マナーの呼びかけや、ビッグデータを活用した混雑予測の情報発信などを通じコロナ前の観光に戻さず、課題を解決して持続可能な観光にしていく」と話しました。

【専門家“緩和するにはいい時期”】
新型コロナの水際対策が緩和されたことについて、感染症に詳しい関西福祉大学の勝田吉彰教授は、「今は海外のほうが数字上、国内より感染者が少ない状況で水際対策を緩和するにはいい時期だと思う。海外から訪れる人が増えても感染拡大への影響がそれほど大きいとは思えず、国内の旅行者が増えるのとあまり変わらないのではないか。ただ、今後、海外で新しい変異株が見つかるなど状況の変化に応じて水際対策を強化するなど対応を変えていく必要がある」と指摘しています。
また、旅行客などを受け入れるにあたり、考え方を転換する必要もあるとして、「日本を訪れた人たちが感染しないよう、これから外国人観光客を受け入れる観光地や宿泊施設などでは換気など感染防止策を改めて徹底していく必要がある」と話しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新型コロナ水際対策大幅緩和 関西の観光地から期待の声|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/mivsCbW
アーセナルが競り勝って首位堅持! マンCはハーランドが15点目で4発快勝、マンUもロナウド今季初弾で勝利/プレミアリーグ第10節 - SOCCER KING

アーセナルが競り勝って首位堅持! マンCはハーランドが15点目で4発快勝、マンUもロナウド今季初弾で勝利/プレミアリーグ第10節 - SOCCER KING

11.16
tinggalaja.blogspot.com

プレミアリーグ第10節が行われた [写真]=Getty Images

 プレミアリーグ第10節が、8日から10日にかけて行われた。

 グレアム・ポッター監督のプレミアリーグでのホーム初陣となったチェルシーは、ブルーノ・ラージ前監督を更迭したウルヴァーハンプトンと対戦。前半終了間際にカイ・ハヴァ―ツのゴールで先制すると、54分にはクリスティアン・プリシッチ、89分にはアルマンド・ブロヤがチェルシーでのプレミア初ゴールで3得点。ポッター監督のホーム初試合を飾っている。

 2位マンチェスター・シティはサウサンプトンと対戦。20分に、ジョアン・カンセロの見事な切り返しからのゴールで先手を取ると、32分にフィル・フォーデン、49分にはリヤド・マフレズのボレーが決まる。65分には“怪物”アーリング・ハーランドが9試合目で早くも今季15ゴール目を突き刺し、マンCが4得点快勝を収めた。

 トッテナムは、ロベルト・デ・ゼルビ監督のホームデビューとなったブライトンと対戦。22分に生まれたハリー・ケインのヘッドによる1点を最後まで守り切り、6日に逝去したフィットネスコーチのジャン・ピエロ・ヴェントローネ氏に勝利を捧げた。なお、ブライトンの三笘薫は67分から途中出場。ウィングバックの位置からドリブルで会場を沸かせるも、得点・勝ち点獲得には惜しくも結びつかなかった。

 首位アーセナルは、近年苦手とするリヴァプールをホームに迎えての一戦。開始1分でガブリエウ・マルティネッリが電光石火の一撃を決めて先手を取るが、34分にルイス・ディアスのアシストからダルウィン・ヌニェスの得点でリヴァプールも同点。それでも、アーセナルは前半終了間際にカウンターを発動し、最後はブカヨ・サカが押し込んで前半を終えた。なお、サカは21歳と34日で全ての“ビッグ6”からゴールを決めたことになる。後半開始早々にはリヴァプールが再び追いつく。ディオゴ・ジョッタの完璧なスルーパスをロベルト・フィルミーノが決め切り、2-2。しかし、一進一退の攻防は76分に決着した。ガブリエウ・ジェズスがPKをゲットすると、これをサカがゴール左隅に沈め、3-2に。リヴァプールを相手に勝利を掴み、首位を守った。冨安健洋は左サイドバックでプレーし、90分間フル出場で勝利に貢献している。

 前節のダービーで6失点を喫したマンチェスター・ユナイテッドは6戦無敗のエヴァートンと激突。早々にアレックス・イウォビのゴールで先制を許すも、15分にアントニーがプレミアデビューから3連弾として同点。44分にクリスティアーノ・ロナウドの今季プレミア初ゴールで逆転し、そのまま逃げ切った。

 今節の試合結果と次節の対戦カードは以下の通り。次節は現地時間14日から16日にかけて行われる。※キックオフ時間は全て日本時間

■試合結果
▼8日
ボーンマス 2-1 レスター
チェルシー 3-0ウルヴァーハンプトン
マンチェスター・C 4-0 サウサンプトン
ニューカッスル 5-1 ブレントフォード

▼9日
ブライトン 0-1 トッテナム

クリスタル・パレス 2-1 リーズ
ウェストハム 3-1 フルアム

▼10日
アーセナル 3-2 リヴァプール
エヴァートン 1-2 マンチェスター・U

▼11日
ノッティンガム・フォレスト 1-1 アストン・ヴィラ

■次節の対戦カード
▼15日
4:00 ブレントフォード vs ブライトン
20:30 レスター vs クリスタル・パレス
23:00 フルアム vs ボーンマス
23:00 ウルヴァーハンプトン vs ノッティンガム・フォレスト

▼16日
1:30 トッテナム vs エヴァートン

22:00 アストン・ヴィラ vs チェルシー
22:00 リーズ vs アーセナル
22:00 マンチェスター・U vs ニューカッスル
22:00 サウサンプトン vs ウェストハム

▼17日
0:30 リヴァプール vs マンチェスター・C

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アーセナルが競り勝って首位堅持! マンCはハーランドが15点目で4発快勝、マンUもロナウド今季初弾で勝利/プレミアリーグ第10節 - SOCCER KING )
https://ift.tt/RqhElzm
スポーツ
もくもく村が千葉県発の住宅展示場として初のグッドデザイン賞を受賞 ~家が100年続く住まい方を実感できる新しい住宅展示場~ - アットプレス(プレスリリース)

もくもく村が千葉県発の住宅展示場として初のグッドデザイン賞を受賞 ~家が100年続く住まい方を実感できる新しい住宅展示場~ - アットプレス(プレスリリース)

10.50
comot.prelol.com

平均寿命30年、建てて終わりと言われる日本の住宅問題に挑む株式会社アンジコアは、千葉県君津市で24年間運営している住宅展示場、もくもく村がこの度2022年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。これは千葉県発の住宅展示場としては初めてのことです*。もくもく村は、他の展示場とは違う、住宅を100年以上展示し続ける新たなスタイルで運営しており、その着眼点と様々な工夫が高く評価されました。当社は、このような活動を通じて家に永く丁寧に住むライフスタイルを広め、平均寿命30年とも言われる日本の住宅の、持続可能性を高めることを目指しています**。そして、この度の受賞が、家を経年進化させ住み続ける価値観の普及につながるようさらなる努力を重ねてまいります。

もくもく村グッドデザイン

以下、審査委員からの評価です。

審査委員コメント:

住宅展示場が常にお手入れの場所になったりとかその中で建物の作り方を解説してくれたりしていてここに何度となく通うことで持続的な家のあり方を知れる新しい住宅展示場。ここに子供と一緒に来ると自分でDIYできたり、漆喰を自分で塗る体験ができたりする。一度家を作ったら終わりではなく家に手を加えていったり、メンテナンスすることを楽しむ存在にしているロングライフデザインが素晴らしい(原文ママ)。

もくもく村グッドデザイン

もくもく村グッドデザイン

もくもく村グッドデザイン

■概要:家が100年続く住まい方を伝えるための3つのポイント

千葉県君津市に位置する4,000坪の敷地に築23年から築4年まで合計7棟の住宅を展示。家は全て漆喰、炭化コルク断熱材などサステナブルな素材を用いて施工されています。

もくもく村は、来訪者に対して、家は建てた時点からどんどん劣化していくものではなく、維持管理やリフォームを通じて進化させていくことで価値が増すものだと伝えることを目指しています。

そのためのポイントは、3つ。

Point1(経年進化する家の展示):経年変化を見せるだけでなく、例えば築23年のログハウスを組木で補修し増築をしてオープンキッチン化したり、リビングをテレワークなどが行えるよう多機能化することで、時代に伴い進化する姿を見せています。

Point2(家を建てた後も休日に里帰りできる空間):周囲にはビオトープや、動物広場、遊技場、野菜畑などを配し、さらに子供料理教室などのイベントを頻繁に開催することで家を建てた後も施主家族が何回でも遊びに来られる環境を整えました。

Point3(子供と一緒に家の育て方を学べる):このような工夫によって、施主と見学者がイベントを通して交流し、長く住み続ける工夫や価値を学び合えるネットワークを構築。このネットワークの中で来訪者は、漆喰による壁の補修や、無垢材の床の傷を消す方法などを、子供と共に学ぶことができます。

もくもく村グッドデザイン

もくもく村グッドデザイン

* グッドデザイン賞公式サイト( https://www.g-mark.org/award/ )での、検索キーワード「住宅展示場」による受賞対象の検索結果に基づく当社調査。

** 国土交通省(2020)「我が国の住宅ストックをめぐる状況について(補足資料)」に基づく概算。

■イベントのご案内

もくもく村では一年を通して、100年続く住まい方を実感できる様々なイベントを開催しております。

・10月22日    10:00~17:00 <グッドデザイン賞受賞記念祭>

・10月29日、30日 10:00~17:00 <ハロウィンイベント>

ホームページ( https://www.mokumoku-mura.com/information/ )より、詳細の確認、イベント予約等行うことができますので、ぜひとも、グッドデザイン賞を受賞した、新しい住宅展示場のスタイルをご体験ください。

【会社概要】

名称 :株式会社アンジコア

代表者:代表取締役 山根 連鶴

所在地:〒292-0501 千葉県君津市山滝野1309-3

設立 :昭和60年4月1日

資本金:5,000万円

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
October 11, 2022 at 09:45AM
https://ift.tt/sjUHy9Z

もくもく村が千葉県発の住宅展示場として初のグッドデザイン賞を受賞 ~家が100年続く住まい方を実感できる新しい住宅展示場~ - アットプレス(プレスリリース)
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/vDcLl54
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2Q0bDC9