避難所運営のあり方学ぶ 少年鑑別所が被災者支援研修 静岡|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

避難所運営のあり方学ぶ 少年鑑別所が被災者支援研修 静岡|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

11.31
taritkar.blogspot.com

 静岡少年鑑別所は29日、災害時の被災者支援をテーマとした研修会を静岡市駿河区の市健康文化交流館「来・て・こ」で開いた。同所や静岡刑務所など矯正施設の職員や民間団体の関係者ら約30人が、男女共同参画の視点を踏まえた避難所運営や生活再建のあり方を学んだ。

矯正施設職員らが被災者支援について学んだ研修会=29日午後、静岡市駿河区の市健康文化交流館「来・て・こ」
矯正施設職員らが被災者支援について学んだ研修会=29日午後、静岡市駿河区の市健康文化交流館「来・て・こ」

 講師を務めた関西国際大の斉藤容子客員教授は、東日本大震災の避難所で女性が着替えや授乳に困惑した事例や、自主防災組織や自治体の危機管理部局に女性の数が少ないことなどを挙げ、「まだまだ防災は男性の仕事という認識がある」と指摘。女性だけでなく災害弱者になり得る高齢者や障害者らの権利が守られるかどうか、平時から避難所の運営体制などを見直しておく必要性を訴えた。
 研修会は地域援助に理解を深める目的で行った。静岡少年鑑別所の中田健児所長は阪神淡路大震災や東日本大震災の被災地で矯正施設職員らが警備やカウンセリングに当たったことなどを踏まえ、「南海トラフ巨大地震への備えとして勉強しておくべき」と開催の意図を語った。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 避難所運営のあり方学ぶ 少年鑑別所が被災者支援研修 静岡|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞 )
https://ift.tt/GH5zhBk
震度6強の地震 珠洲市が被災者の住まい確保で公営住宅整備へ|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp

震度6強の地震 珠洲市が被災者の住まい確保で公営住宅整備へ|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp

18.31
taritkar.blogspot.com

ことし5月に震度6強の揺れを観測した珠洲市では、仮設住宅の入居期限が過ぎた後も被災者の住まいを確保しようと、再来年をめどに公営住宅を整備する方針を示しました。

ことし5月の地震で、自宅が全壊した被災者などのために、県は、特に被害の大きかった珠洲市の正院地区に16戸の仮設住宅を整備し、現在32人が暮らしています。
ただ、仮設住宅の入居期限は2年間とされていて、珠洲市は、退去後の住まいを確保しようと再来年の5月をめどに、公営住宅を建設する方針を示しました。
公営住宅は、現在の仮設住宅から西に2キロほど離れた飯田町に建てられる計画で、土地の測量に向けて、業者と契約を結ぶなど建設準備を進めているということです。
この公営住宅の建設には、国の補助金の交付が決まっていて、建設費用の半分が補助される見込みだということです。
珠洲市環境建設課は「仮設住宅は法的に2年間しか入居できないため、公営住宅を期限までに必ず完成させて、被災者が安心して生活できる環境を整えたい」と話しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 震度6強の地震 珠洲市が被災者の住まい確保で公営住宅整備へ|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/3kefrJC
珠洲公営住宅整備へ 被災者向け仮設終了前に - 読売新聞オンライン

珠洲公営住宅整備へ 被災者向け仮設終了前に - 読売新聞オンライン

18.31
taritkar.blogspot.com

 珠洲市は28日、震度6強を観測した5月の地震の被災者向けに、公営住宅を整備すると発表した。応急仮設住宅の入居期間が終わる2025年6月までに、自宅の再建が困難な入居者がいるためで、同年5月までの完成を目指す。同日開会した市議会定例会で泉谷満寿裕市長が明らかにした。

 同市飯田町の旧専売公社の跡地に建設予定で、元々は老朽化した団地の建て替えが計画されていた。先月、公営住宅の整備に国の交付金を活用することが決まり、市が業者と測量業務の契約を結んだ。

 泉谷市長は「被災者への意向調査を基に、必要戸数を判断し、配置計画や間取りなどの基本プランを作成する」としている。

 応急仮設住宅は6月に、同市正院地区の3か所に計16戸が建設された。ただ、入居期間が2年間と決まっており、特に高齢者の住宅再建は負担が大きいとして、泉谷市長が公営住宅の建設に意欲を示していた。

 市議会では、今月24日までに公費解体の申請が339棟あり、4棟の工事が完了したことも報告された。今後は1か月で50棟程度を目標に進めていく。また、公費解体を予定している家屋について、固定資産税の免除などをする条例案も提出された。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 珠洲公営住宅整備へ 被災者向け仮設終了前に - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/hNPS0qs
~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ 「FCシャフタール・ドネツク vs - アビスパ福岡

~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ 「FCシャフタール・ドネツク vs - アビスパ福岡

21.32
taritkar.blogspot.com

ウクライナ・プレミアリーグで14回の優勝と、ヨーロッパチャンピオンズリーグへの常連でその実力を誇示するFCシャフタール・ドネツクとの対戦となる2023年12月18日(月)開催のチャリティーマッチについて、今般、告知CMの放映が開始される事が決定いたしましたのでお知らせいたします。

本チャリティーマッチは、フットボールを通じてウクライナへの支援を全世界へ発信すると共に、同マッチの売上から経費を引いた利益の全額を、ウクライナの復興支援のために寄附することを目的に開催されます。また、試合当日は日本で安全を確保しているウクライナからの避難民の方々を試合にご招待します。

ひとりでも多くの皆様にチャリティーマッチの存在を知っていただき、スタジアムでの観戦に足を運んでいただくこと、また、現地に足を運べない皆様にも、クラウドファンディング等を通じて支援にご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

チャリティーマッチ特設ページはこちら
https://ukrcharitymatch.org/

●CM情報

放送期間   : 2023年11月27日(月)~12月16日(土)
放送エリア  : 関東地区 (テレビ朝日)

なお、チャリティーマッチ特設サイトでも、同日よりご覧いただけます。
また、FCシャフタール・ドネツクより届きました現地映像もご覧いただけますので、併せてご覧ください。

●対象試合
2023年12月18日(月) 19時キックオフ
FCシャフタール・ドネツク(ウクライナ) vs. アビスパ福岡
(17時開場予定) 国立競技場
●主催
公益財団法人日本サッカー協会・公益社団法人日本プロサッカーリーグ
ウクライナ支援協議会・全国賃貸ビジネス協会・APAMAN株式会社
●後援
国連難民高等弁務官(UNHCR)・在日ウクライナ大使館
福岡市・一般社団法人九州サッカー協会・公益社団法人福岡県サッカー協会
●主管
公益財団法人東京都サッカー協会・アビスパ福岡株式会社

チケット購入はこちらから
https://www.jleague-ticket.jp/club/af/

クラウドファンディングはこちらから
https://www.makuake.com/project/avispa_charity/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ 「FCシャフタール・ドネツク vs - アビスパ福岡 )
https://ift.tt/8m7piRH
乙部8軒火災1週間 被災者生活立て直しへ 国道通行止めで消防到着 ... - 北海道新聞

乙部8軒火災1週間 被災者生活立て直しへ 国道通行止めで消防到着 ... - 北海道新聞

10.32
taritkar.blogspot.com

 【乙部】町花磯地区で住宅8軒が焼けた火災から26日で1週間が経過した。被災した住民たちは、近くの町有住宅に引っ越すなどして生活の立て直しを始めている。一方、同地区と同じように国道229号の通行止めで南側の町中心部と分断されている地域の住民からは、「冬季に火災があれば、消防車両の到着が遅れるかもしれず、安心して生活できない」との不安の声が広がっている。...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 乙部8軒火災1週間 被災者生活立て直しへ 国道通行止めで消防到着 ... - 北海道新聞 )
https://ift.tt/ptlNVsW
福島・飯舘村から福岡・東峰村に種 カボチャを通じ被災者が交流|【西日本新聞me】 - 西日本新聞

福島・飯舘村から福岡・東峰村に種 カボチャを通じ被災者が交流|【西日本新聞me】 - 西日本新聞

09.32
taritkar.blogspot.com

 九州豪雨で被災した福岡県東峰村と東京電力福島第1原発事故で一時全村避難となった福島県飯舘村の住民同士が、カボチャ「いいたて雪っ娘(こ)」を通じた交流を続けている。雪っ娘は飯舘村で開発された品種で、東峰村でも栽培。10月に雪っ娘を使った料理教室と交流会があり、参加者は多様な料理に舌鼓を打ちながら、雪っ娘の...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 福島・飯舘村から福岡・東峰村に種 カボチャを通じ被災者が交流|【西日本新聞me】 - 西日本新聞 )
https://ift.tt/1OCNUg7
台風19号被災者ら入居の団地で配食事業 高齢者を見守り、介護支援 ... - 信濃毎日新聞デジタル

台風19号被災者ら入居の団地で配食事業 高齢者を見守り、介護支援 ... - 信濃毎日新聞デジタル

06.32
taritkar.blogspot.com

 2019年10月の台風19号で被災した高齢者らの見守りにつなげようと、被災者らが入居する長野市豊野地区の市営美濃和田団地で配食事業が始まる。被災当時、同地区で住民交流拠点「まちの縁側ぬくぬく亭」の運営に関わった社会福祉法人「賛育会」(東京)の豊野事業所が主導。ボランティアや被災者にも関わってもらい…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風19号被災者ら入居の団地で配食事業 高齢者を見守り、介護支援 ... - 信濃毎日新聞デジタル )
https://ift.tt/Uq63LSQ