vol.380 100年以上昔の情緒が溢れる家々【グアム】 - (株)不動産流通研究所

vol.380 100年以上昔の情緒が溢れる家々【グアム】 - (株)不動産流通研究所

10.54
comot.prelol.com

◆壮大な歴史と古き良き建物群

ホセ・タヤマ・ポリーノ・ストア:別名フラワーハウス外観(2016年)。画像提供:The picture permitted to publish by Dr. Judy Selk Flores(ジュディ・フローレス博士)

 太平洋に浮かぶ南国のリゾート地・グアムの南東部にイナラハンという人口約3,000人の小さな地区がある。ここはポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼランが今から500年前の1521年グアムに上陸したとされ、それ以前から栄えるグアム最古の海辺の村落だ。

 1565年から300年以上も続いた、長いスペイン統治時代の面影を残す石灰岩を漆喰(しっくい)で覆ったマンポステリア様式の建物には、傾斜した屋根、大きな外階段、階段下のボデガ(高さ約2mのワイン熟成庫で台風による洪水の被害を防ぐためのもの)などの特徴が見られる。

レオンゲレロ邸のボデガ 画像提供:The picture permitted to publish by Doug Herman, Pacific Worlds(ダグ・ハーマン/パシフィック・ワールズ)

 また1898年米西戦争を締結させたパリ条約以降、米国の統治下に置かれた1910年代に建てられたコロニアル様式の2階建ての古い家々(建物正面にポーチとバルコニー、大きな窓には木製シャッターがつき、パステルカラーの屋根が乗っているのが特徴)が今も多く点在しており、まるで「時計の針が止まっているのではないか」と錯覚を起こしそうになるところだ。

ナラハンの旧スペイン通りの街並みはスペイン統治時代と米国統治初期の影響が交錯している。画像提供:The picture permitted to publish by Doug Herman, Pacific Worlds(ダグ・ハーマン氏/パシフィック・ワールズ)
 1939年に再建された「聖ヨゼフカトリック教会」は、第二次世界大戦の爆撃で被害を受け、1993年の地震で教会の尖塔が地面に倒れた。そのため90年代後半、教区評議会、牧師、教区民によって修復が行なわれている
酋長ガダオの洞窟には約3,000年前に描かれたと推測される50前後の古代チャモロ民族のピクトグラムが残っており、洞窟を入った左側にある2人の人物の絵はイナラハンの酋長ガダオとタモンの酋長マラグアニャだという説が有力である。画像提供:The picture permitted to publish by Dr. Judy Selk Flores(ジュディ・フローレス博士)
レオンゲレロ邸の外観 画像提供:The picture permitted to publish by Doug Herman, Pacific Worlds(ダグ・ハーマン/パシフィック・ワールズ)

 代表的な建物として、1680年後半スペイン軍によって設立された「聖ヨゼフカトリック教会」のほか古代チャモロ民族のピクトグラムがのこる「酋長ガダオの洞窟」(Chief Gådao’s Cave)、1901年に建てられたイナラハン村の当時のコミッショナー、「マリアーノ・レオンゲレロ邸」(Mariano Leon Guerrero House)、1914年大工のホセが建てた3階建の自宅(ホセ・デュエナス・クルス邸(Jose Duenas Cruz House))などがあり、これらの住宅を含む「イナラハン歴史地区」が1977年米国家歴史登録財(NRHP)に正式登録されている。

 イナラハンには史跡以外にもサンゴの障壁が波を防いでできた天然の海水プール・サラグルラ(Salaglula)、通称イナラハン天然プールや、グアムの原地語・チャモロ語で「ラッソ・ギアイ(Lasso' Gi'ai)」と呼ばれるクマが横を向いているように見える奇岩・ベアーズロックなど大自然が作り出したスポットがある。

イナラハン天然プールはサンゴによって堰き止められて自然にできた人気の水泳スポットだ
ベアーズロックはイナラハンとメリッソ地区の中間にあるアグファジャン(Agfayan)湾の岬にある奇岩で、長い年月、波風によって侵食されてできたものだといわれている

◆島花・ブーゲンビリアが咲く「フラワーハウス」

 さて、今もイナラハンのサンノゼ・アベニュー(San Jose Avenue)、別名・旧スペイン通り (Old Spanish Road) と呼ばれる小径の両側に殘る30ヵ所以上の歴史的建造物の中に、毎年1~5月になると目を見張るほど壮大なマゼンタピンク色のブーゲンビリアが咲き誇る「フラワーハウス」、別名ブーゲンビリアハウスがある。

 老朽化が進んだ現在は建物内に入ることができないが、内部にまでブーゲンビリアの根が張っている2階建てのこの建物は、今からおおよそ100年以上前の1910年代に建てられたホセ・タヤマ・ポリーノ・ストア(Jose Tayama “Paulino Store”)という生活必需品などを扱う家族経営の店であった。

 イフィット(鉄木)の大黒柱、マンポステリア様式の壁といったヴァナキュラー建築工法を用いた「フラワーハウス」は、1935〜36年に修復が為され、1980年代までポリーノ氏の子孫でグアム大学の教授が居住していた記録が残っているが、その後グアムを襲った大型台風によって切妻屋根が吹き飛ばされるなどの被害に遭い、以来40年以上にわたり誰も住んでいないため劣化が進んでいる。

フラワーハウス外壁の塗り直し作業に向け、清掃をするグアム大学の学生たち(2016年)。画像提供:The picture permitted to publish by Dr. Judy Selk Flores(ジュディ・フローレス博士)
現在のフラワーハウスの外観(2021年)

 「イナラハン歴史地区」の中には、博物館に改修予定の「ジョージ・フローレス邸」(George S. N. Flores House)や、ゲフ・パゴ文化村が青少年プログラムの一環としてチャモロ民族の伝統技術のワークショップ会場として使用している「ヘスース・フローレス邸」(Jesus A. Flores House)のような史跡もあるが、大半は(島からの)引っ越しや死亡などによって所有者が分からなくなってしまい、荒廃している建物が多い。

 そのため「このままだとイナラハン村の歴史的建造物が消えてしまう恐れがある」と非営利団体「ヒストリック・イナラハン財団(HIF)」の元代表者でありバティック芸術家でもあるジュディ・フローレス博士が危惧している。

◆鳥のようにハワイからやってきた花

グアムの島花・ブーゲンビリア
プルメリアもブーゲンビリア同様、白・ピンク・黄色などの種類がある
南国を代表する真っ赤なハイビスカス

 グアムの島花は、「ぺ―パーフラワー」という呼び名を持つ盛夏をイメージさせるブーゲンビリアである。赤・マゼンタピンク・紫・オレンジ・白・マーブルなど鮮やかな色彩のこの花は、イナラハンに今も数多く残る古い家並みが建築された1900年代の初頭、鳥のようにハワイから飛んできた花だとグアムの原住民であるチャモロ人たちの間で語り伝えられており、チャモロ語で「プティ・タイ・ノビウ (puti tai nobiu)」、“ボーイフレンドがいないことは苦しみだ”、という意味を持つ。

 ちなみに、日本語や英語で「情熱」の花言葉を持つこの花の実際の花冠(かかん)は、中央にある白い部分で、花びらに見える部分は苞 (ほう) という花を包む葉の一部である。

 ブーゲンビリアのほかチャモロ語で「カラチュチャ(kalachuchan) 」というプルメリアやハイビスカス、蘭など南国特有の花々が咲き乱れ、100年以上昔の雰囲気が漂う情緒溢れる場所、それがイナラハンだ。

陣内 真佐子(じんない まさこ)
文筆家。1996年3月より家族とともにグアムに移住。グアム大学で3年半の学び直し生活を送った後、2000年にグリーンカード(米国永住権)を取得しグアム政府観光局などに勤務。2010年に取得したグアム政府公認ガイドの知識を生かし、2015年から国内最大手の旅行情報誌のグアム特派員としてブログ活動や各種雑誌やウェブ記事の執筆や翻訳を手掛けている。海外書き人クラブ会員

Let's block ads! (Why?)



"以上" - Google ニュース
May 01, 2021 at 08:10AM
https://ift.tt/3ulDfcE

vol.380 100年以上昔の情緒が溢れる家々【グアム】 - (株)不動産流通研究所
"以上" - Google ニュース
https://ift.tt/2Oh2Twi
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2SIu0T8
100回以上かけてもつながらない「いのちの電話」 コロナ禍の今こそ必要なのに…相談員減少が深刻 - 東京新聞

100回以上かけてもつながらない「いのちの電話」 コロナ禍の今こそ必要なのに…相談員減少が深刻 - 東京新聞

10.54
comot.prelol.com
悩みを抱える人の話を聞く「千葉いのちの電話」。最近は電話を受けるブースの空きが目立つ=県内で

悩みを抱える人の話を聞く「千葉いのちの電話」。最近は電話を受けるブースの空きが目立つ=県内で

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、悩みを抱える人の相談に応じる「千葉いのちの電話」がつながりにくくなっている。コロナ禍が長引き、相談内容が深刻化する中、高齢者を中心とするボランティア相談員数は減少。担当者は「電話がつながらず、本当につらい人が相談をあきらめてしまうのが怖い」と話す。 (鈴木みのり)

 「百回以上かけたが、つながらない」。コロナ感染拡大以降、運営団体の社会福祉法人「千葉いのちの電話」(千葉市中央区)の事務局には、回線混雑に関する問い合わせが相次ぐ。同法人の事務局長を務める斎藤浩一さん(65)は「コロナ禍が始まってから、対応できない電話が以前より増えている」と明かす。

 同法人によると、昨年度は新型コロナの影響で、相談員の新規募集を中止。在籍する相談員は高齢者が多く、公共交通機関を利用した通勤への不安などから、今年三月時点で二割弱が活動を休止している。

 従来は毎日二十四時間対応していたが、昨年四月以降は規模を縮小。現在は午前七時半から午後六時半までの対応に。斎藤さんは「人が不安に駆られるのに時間帯は関係ない。早く深夜帯もやりたい」と話す。

 一方で、相談内容は深刻化している。新型コロナの感染拡大当初は、外出自粛といった生活様式の変化への不安を打ち明ける電話が多かったが、次第に金銭面の悩みを訴えるものが増加。斎藤さんは「コロナ禍が、身近な生活をおびやかすものになっている」と感じている。警察庁によると、昨年の自殺者数は全国で計二万一千人を超え、二〇〇九年以来の増加となった。

 千葉いのちの電話に寄せられる相談のうち、一割以上が自殺をほのめかすほど追い詰められた人からのものだという。相談員は「そばにいて聞きますよ」というメッセージを伝える。対応時間の制限はなく、二時間を超えることもある。斎藤さんは「仕事だと成果が求められるので、この仕事はボランティアでしかできない」と話す。

 千葉いのちの電話は、五月六日から本年度の相談員募集を始める。研修は一部屋に入る人数を制限するなど感染防止対策を徹底する。斎藤さんは「(電話のつながりにくさは)人手を増やすことで解消につながる。コロナで孤立する人が出ている中で、今悩みを聞かないでどうする、という思いだ」と話す。

 相談員の応募は、「千葉いのちの電話」ホームページまたは同法人事務局=電043(222)4416=で受け付ける。

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)



"以上" - Google ニュース
May 01, 2021 at 07:40AM
https://ift.tt/3xGtzeX

100回以上かけてもつながらない「いのちの電話」 コロナ禍の今こそ必要なのに…相談員減少が深刻 - 東京新聞
"以上" - Google ニュース
https://ift.tt/2Oh2Twi
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2SIu0T8
菅田将暉、有村架純『コントが始まる』はコントが面白くない…けれど必見のワケ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

菅田将暉、有村架純『コントが始まる』はコントが面白くない…けれど必見のワケ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

10.34
広瀬すず&櫻井翔、互いの“完璧ぶり”を称賛「何でもできちゃう人」 - ORICON NEWS

広瀬すず&櫻井翔、互いの“完璧ぶり”を称賛「何でもできちゃう人」 - ORICON NEWS

10.34
taritkar.blogspot.com
 女優の広瀬すず櫻井翔が主演する日本テレビ系連続ドラマ『ネメシス』(毎週日曜 後10:30)。第4話(2日放送)を前に、現在、後半戦にさしかかった撮影現場からレポートと出演者のコメントが到着した。これで3度目の共演にして“バディ”を演じる広瀬と櫻井。別々に話を聞いたにも関わらず、お互いを「何でもできちゃう人」と評し、その“完璧ぶり”を称賛している。

【写真】その他の写真を見る


 今作は広瀬演じる天才助手・美神アンナと櫻井演じるポンコツ探偵・風真尚希の凸凹バディが、探偵事務所ネメシスに舞い込む難事件を次々と解決していくミステリー。「私ちょっと入ります」の一言で軽やかに事件解決へと導く。生まれもった天才的なヒラメキで事件の真相を確実に突き止めるアンナだが、表向きにドヤ顔で事件を解決しているのはあくまでも風真。2人が絶妙な連携プレイで事件を解決に導く。

 アンナと風真、そんな2人をしょっちゅう「バカタレ!」と叱りながらも、なんだかんだとあたたかく見守るネメシスの社長・栗田一秋(江口洋介)。3人の息の合った軽妙なやり取りも本作の見どころのひとつ。櫻井は「家でどんなに準備していったところで、それに勝るものが現場にはあるから毎日が本当に楽しいです。ドラマの撮影がない日にCMの撮影をしたんですが、風真が抜けなくて。CMスタッフに『ちょっと動きが大きくて…いつもの櫻井さんでお願いします』と言われてしまいました(笑)」とすっかり没入しているそう。

 撮影合間も3人が揃うと自然と談笑が始まり現場は終始和やかムード。広瀬は「特に何も打ち合わせをしないままクランクインしたんですが、初日から3人のバランスがすごく良くて。なんでこんなに(バランスが)いいんだろう?って思うくらいでしたが、アンナは自由なキャラなので、あえてかみ合わない感じでもいいのかなと思っています」、江口は「ネメシスの3人は仕事仲間だけど、どこか家族のようなところもあって、カテゴリーにはまっていない付き合い方をしていると思う。3人はもちろん出てくる全員のキャラクターが濃いのも面白いですね。栗田は型にはまらない男ということは意識してやらせてもらっています」とチームワークの良さをそれぞれに感じている。

 今回が3度目の共演となる櫻井に、広瀬は「櫻井さんと私の距離感が風真とアンナに近い気がして、私は勝手にすごくやりやすいなと思っています。本当に何でもできちゃう方なので、いつもかっこいいなと思って見させてもらってます」といい、櫻井も「すずちゃんに関しては共演する度に毎回さすがだなと思う。本当に何でもできちゃう人なんだなと思います。運動神経がいいからアクションもすごいし、ラップも上手だったな」と絶賛。別々に話を聞いたにも関わらず、お互いを「何でもできちゃう人」と評する。リアルな年齢差では、兄妹でもなくもちろん親子でもない。凸凹コンビを無理なく成立させる、互いへの信頼がそこにあった。

 また、毎回、1話完結の痛快な謎解き劇の裏で、20年前のある事件や、アンナの父=始(仲村トオル)の失踪の謎などが、1話からのすべての事件にリンクしていくというストーリーテリングがこのドラマの大きな特徴でもある。本編の合間合間に差し込まれる意味深な回想シーンが、5話以降で一層その輪郭を色濃くしていく。最終地点を見据えたキャスト陣の想いとは――。

 用意された最終地点に向け、広瀬は「アンナは(最後のサプライズ的な展開に向けた)お芝居の逆算はあえてしなくていいかなと思っています。何も知らないまま日本に来て、お父さんを探しているというその想いだけでいいのかなと。アンナの人間臭さみたいなものをどこまで出そうかなっていうのは、ちょっと難しいなと思っていますけど。ただ後半…8話以降の準備稿とかを読むと風真さんや栗田さんは大変そうだなって思いました。櫻井さんはとにかくせりふ量が多くて、特に後半は(回想シーンが入らない)現在のシーンがほぼ一連でずっと繋がっている感じになるので、私だったらこんなにたくさんの説明ゼリフを覚えられない!って思います。櫻井さんに思わず『がんばってください!』って言っちゃいました(笑)」と笑う。

 そんな櫻井も「前半は本当にノビノビ&ワイワイやっているテンションなんですが、8話くらいから全体のトーンが変わっていくんですよね。『うわ!芝居だ!』って……いや、これまでももちろん芝居なんだけど(笑)、バチバチのお芝居が始まるなという予感があります。自分のことはあまり分かっていないけど、すずちゃんと江口さんがどんな風に演じてくるんだろう?っていうのがすごく楽しみ。あとは5話の最後も好きで『お!ついに始まるな!』っていう緊張感にワクワクしました」と語るように、来週もラストまで見逃せない展開に。

 江口は「アンナの父親を探しながら事件を解決していくというのがベースにあるので、風真と2人のシーンは少しシリアスモードになりますね。誰にも言えない栗田の秘密部屋もあって、あの部屋に入ると分かりやすくシリアスモードに入れる気がします。栗田が“ネメシス”という名前を事務所につけた想い、探偵歴30年の想いを想像しながらそこは演じています。このドラマって根っからの悪人は出てこない気がするんだけど、最後にこれまでの伏線が重なってきた時に見えてくるものは、かなり考えさせられるものがあると思う。コメディだと思って見ていたら、最終的に実はすごいところに着地したみたいなことになるんじゃないかというのが僕も楽しみです」と期待を寄せている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 広瀬すず&櫻井翔、互いの“完璧ぶり”を称賛「何でもできちゃう人」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3aV5jMr
エンタメ
最上もが、第1子女児出産を報告「我が子への愛しさが日々増しているところです」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

最上もが、第1子女児出産を報告「我が子への愛しさが日々増しているところです」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

10.34
taritkar.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 最上もが、第1子女児出産を報告「我が子への愛しさが日々増しているところです」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 最上もが、第1子出産を報告「とても元気な女の子です」(コメントあり)  ナタリー
  3. 最上もが、第1子女児出産「愛しさが日々増しているところです」  livedoor
  4. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 最上もが、第1子女児出産を報告「我が子への愛しさが日々増しているところです」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3aSV0Zq
エンタメ

【動画(字幕あり)】フェルスタッペン、日本メディア向けQ&A!ホンダF1、角田、F1日本GP、王座について語る - TopNews

10.17
tinggalaja.blogspot.com

NEXT...F1開催スケジュール

2021年05月01日(土)0:26 am

F1第3戦ポルトガルGPを前に、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が今シーズン最後となるホンダF1や、ルーキーの角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)、そして鈴鹿サーキットで行われるF1日本GPについて日本メディア向けのインタビューに応えた。

■日本メディア向けQ&A:マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

Q:F1エミリア・ロマーニャGPで優勝されたことを日本のファンはとても喜んでいます。イモラでの勝利の最大の要因は何だと思われますか?

マックス:一番の要因はスタートだね。基本的に追い抜きがトリッキーなコースだから、一番重要なポイントだったと思う。それに、コンディションの変化が激しかったから、マシンをコース上にとどめておくことも大事で、リードを取っているとそれがいくらか楽になる。自分のペースをコントロールできるしね。だからスタートが最大の要因だったと思っている。

Q:タイヤの使い方や戦略に関しては?

マックス:確かにトップにとどまるにあたってはそれがカギになったのは確かだけど、でも、やっぱり最初にトップのポジションを手に入れたスタートが重要だった。その上でチームの適切な判断があったと思っている。

Q:シーズンが開幕して「レッドブルとHondaのラストイヤー」ということを実感されていますか? あるいはシーズンが終わるまでその思いを封じ込めようと思いますか?

マックス:もちろんこれがHondaと走れる最後のシーズンになってしまって残念だよ。特に今年はトップレベルで走れているからなおさらね。一緒に最高のシーズンを過ごせるようにがんばるし、Hondaのためにも、一つでも多くのレースで勝利して、最高の形でシーズンを終えたいね。

Q:ここまでに感じた今年のマシンの改良点は何ですか?

マックス:昨年に比べてエンジンの質はすごく上がったと思う。レース中もバッテリーからのエネルギーをうまく管理できていると思うし、マシンについてはバランスがとても良くなっていて、昨年のミスから学んで培った知識をしっかり使うことができているから、ドライブするのが楽しいマシンになっているよ。

Q:ルーキーである角田裕毅選手(アルファタウリ・ホンダ)のこれまでのパフォーマンスについて総合的な評価を聞かせてください。改善すべきポイントなどはありますか?

マックス:シャイじゃないところがすごく良いと思うよ。F1で成功するためには不可欠な要素だと思うね。裕毅にはメンタルの強さがある。パフォーマンスについてはまだシーズンも始まったばかりだから何とも言えないよ。彼の存在はF1にとっても良いし、良い性格の持ち主だと思う。彼の成功を願っているよ。

Q:ルーキーイヤーは誰もが苦戦するものですが、角田選手の場合は違っているかと思います。若い頃からF1にいる1人として、角田選手に何かアドバイスはありますか?

マックス:アドバイスか。まずはリラックスすることかな。物事を強制しないことだね。前進するためには力を抜くことが必要だ。失敗するも重要だ。ミスは誰でもする。ミスをするならルーキーのうちにしておいた方がいいしね。ありのままに走ればきっとシーズンが終わった時には良い結果がついてくるはずだよ。

Q:日本のファンは「今年こそマックスが王座に就く」と期待していますが、ご自身も同じように思われていますか?

マックス:そう願っているよ。僕らのマシンは競争力が上がっているから、もちろん、チャンピオンシップを取れるように、できることはすべてやるつもりさ。

Q:今年、再び鈴鹿を訪れることを楽しみにされていますか? 日本GPではどんなことを期待されていますか?

マックス:鈴鹿のレースはいつも楽しんでいる。コースは最高だし、いい思い出もたくさんある。Hondaの最後のF1シーズン――ひとまずは、だけどね(笑)――だから、しっかりと仕事を果たして、できれば優勝したいと思っている。

Q:シーズンの開幕からポールポジションや勝利に挑めるマシンを手に入れたことをどのように感じていますか?

マックス:コースに行くのが本当に楽しみになっているし、コンペティティブなマシンだと分かっていることでモチベーションも上がるから、このまま勢いに乗っていきたいね。

Q:日本にいるレッドブル・レーシングやマックス・フェルスタッペンのファンに向けてメッセージをお願いします!

マックス:皆さん、いつも応援ありがとうございます! 僕にとってもチームのみんなにとっても本当にありがたいことだと思っているよ。今年はもっとたくさん良い結果を残せたらいいなと思っているから、全力を尽くすよ。


(c)Red Bull Racing Honda

【関連ニュース】

前後の記事

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 【動画(字幕あり)】フェルスタッペン、日本メディア向けQ&A!ホンダF1、角田、F1日本GP、王座について語る - TopNews )
https://ift.tt/335fry0
スポーツ
【上原浩治】大谷翔平はストッパー転向で「二刀流」持続できる可能性広がる - MLB - ニッカンスポーツ

【上原浩治】大谷翔平はストッパー転向で「二刀流」持続できる可能性広がる - MLB - ニッカンスポーツ

10.17
tinggalaja.blogspot.com

エンゼルス大谷翔平投手(26)がメジャー4年目で最高の開幕ダッシュを切った。ここまで全試合出場を続け、野手ではリーグ2位タイの7本塁打、投手では3試合に先発し3年ぶりの白星を挙げた。レッドソックスなどで活躍した元救援投手の上原浩治氏(46=日刊スポーツ評論家)も、「二刀流」を貫く姿勢に感嘆する。開幕1カ月のプレーを総括し、今後の起用法などを提言した。

   ◇   ◇   ◇

大谷の今季活躍に、ビックリしない人はいないのではないだろうか。3年前に右肘のトミー・ジョン手術を行い、昨年は不振。特に投手としては深刻で、野手での出場が大半だった。投球か打撃-。それまでは一方が不振でも、それなりに修正してきた。しかし両方が不振となれば、やはり難しい。率直に「二刀流」の限界を感じたのは、私だけではなかったと思う。

それだけに今季の大谷には注目していた。そしてド肝を抜かれた。投手能力はまだ完全ではないが、150キロ台後半のストレートと落差のあるスプリットの威力は上がっている。思い切って投げると制球を乱すが、先発としてローテーションに入るだけの実力は証明できるレベルだ。打撃は完璧。どのくらい出場可能かは未知数だが、フル出場に近い打席数をこなせれば、本塁打のタイトルを狙えるほどのレベルにある。

どんなオフを過ごしたのだろう。体は一回り大きくなっているし、何よりも投球と打撃の両フォームの修正に、どれぐらい時間をかけたのか想像できない。投打とも、時間をかければ必ずしも修正できるものでもない。

そもそも投手が使う筋肉と、野手が使う筋肉は違う。右投げ左打ちの大谷は、なおさらだろう。使う筋肉が違えば酷使しすぎないという点ではメリットがあるが、鍛えるという点を考えると倍の労力が必要。技術力のアップには反復練習が必要だし、それだけでも投球と打撃の2つに練習時間を割かなければいけない。両技術を、世界最高峰のメジャーで通用するように仕立てるのが「二刀流」。昨年は限界を感じたが、今年は再び「できるのではないか」という期待が高まっている。

今季の先発初登板は2番で本塁打をマーク。2度目の先発はマウンドに専念したが、翌日は指名打者で出場している。そして先発3試合目の27日レンジャーズ戦は再び「2番投手」で臨み、3年ぶりの勝利を挙げた。昨年まで先発の前日と翌日は休養に充てることが多かったが、本物の「二刀流」を実践している。

このペースでどこまで続けられるのだろうか? 私は先発して100球以上投げた翌日に、野手として出場しろと言われても絶対に無理。もちろん、野手として出場しろと言われるようなレベルではないが(笑い)。肩、肘はもちろん、体のあちこちが張っている状態を思い返しても、信じられない。

そんな事情を私なりに考慮すると、ストッパーに転向すれば「二刀流」を持続できる可能性は広がると思う。1イニングだけなら体は張らない。大谷がブルペンで何球ぐらい投げれば準備できるかは分からないが、メジャーのリリーバーは10球前後で肩を作る選手が多い。まったく投げていないのに1球目から全力で投げる選手もいる。私も10球ぐらいでできたので、日本にいた頃は驚かれた。大谷は空振りを奪えるスプリットがある。多少の制球力がなくても、ストライクゾーンに投げてファウルにする真っすぐの球威がある。球数を少なくして肩を作ることができるなら、先発よりストッパーの適性はある。

ただ、日本にいた頃から現在まで、こちらの想像を超える能力で「二刀流」を続けてきた。何よりも、マドン監督は「二刀流」に理解があり、協力してくれている。前人未到のプレーでどこまで突き進むのか。興味と期待は尽きない。(日刊スポーツ評論家)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 【上原浩治】大谷翔平はストッパー転向で「二刀流」持続できる可能性広がる - MLB - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/3gSZGlW
スポーツ