7月10日(日曜日)は参議院議員選挙の投票日です―投票時間は午前7時から午後8時まで - city.shibuya.tokyo.jp

7月10日(日曜日)は参議院議員選挙の投票日です―投票時間は午前7時から午後8時まで - city.shibuya.tokyo.jp

08.15

【問い合わせ】選挙管理委員会事務局(電話:03-3463-3115)

めいすい君のイラスト

ページ内
リンク

投票できる人

次の要件に該当する人が、渋谷区の選挙人名簿に登録され、投票することができます。

  • 平成16年7月11日までに生まれた日本国籍を有する人
  • 令和4年3月21日までに渋谷区に転入の届出をし、引き続き令和4年6月21日(選挙人名簿の登録基準日)まで住民登録がある人
  • 渋谷区から転出した人で、転出前の住民登録期間が引き続き3カ月以上あった人(転出後4カ月を経過した人を除く)

住所を移した人

渋谷区に転入した人

令和4年3月22日以降に転入の届出をした人は、渋谷区では投票できません。
ただし、前住所地の選挙人名簿に登録されている人は、前住所地で投票できる場合があります。詳しくは、前住所地の選挙管理委員会事務局へ問い合わせてください。

渋谷区外へ転出した人

令和4年3月9日までに転出した人

原則として、渋谷区では投票できません。
ただし、2月23日から3月9日までに転出した人は、期日前投票に限りできる場合があります。詳しくは選挙管理委員会事務局へ問い合わせてください。

令和4年3月10日から3月21日までに転出した人

渋谷区では、投票できない場合があります。
新住所地の選挙人名簿に登録されている人は、新住所地で投票することができます。詳しくは、新住所地の選挙管理委員会事務局へ問い合わせてください。

令和4年3月22日以降に転出した人

渋谷区の選挙人名簿に登録されている人は、渋谷区で投票ができます。この場合、新住所地では投票することはできませんので、ご注意ください。

渋谷区内で転居した人

渋谷区の選挙人名簿に登録されていて、令和4年6月4日以降に転居の届出をした人は、転居前の住所の投票所で投票してください。

投票所入場整理券

世帯ごとに封書で郵送します。投票する本人が自分の「投票所入場整理券」を投票所へ持参してください。投票所入場整理券が届かない、または紛失した場合は、投票日に投票所で再発行します。期日前投票をする人は、投票所入場整理券裏面の期日前投票請求書へ事前にご本人が記入した上で、期日前投票所へご持参ください。
(注)投票日当日7月10日に投票する人は記入する必要はありません

在外選挙人名簿に登録されている人

一時帰国などをしている場合や、最近国内への転入の届け出をした人で渋谷区の選挙人名簿に登録されていないような場合に、渋谷区役所や滞在先などの選挙管理委員会が指定する場所で投票することができます。

投票場所と投票方法

  • 投票日に渋谷区役所(第11投票所)で投票する
  • 渋谷区役所本庁舎1階ロビーの期日前投票所で投票する
  • 他の区市町村で不在者投票する
(注)いずれの投票も、「在外選挙人証」の提示が必要です。

候補者を知るには

立候補者一覧

公営ポスター掲示場

区内249箇所に掲示場を設置します。

選挙公報

選挙公報の配布

各世帯に直接配付する予定です。なお、区役所などでも配布します。

配布場所

(注)期日前投票所及び当日の投票所にも備え付けてあります。

投票所と投票区域

(注)投票所には駐車場がありませんので、車での来場はできません。

車イスなどを利用する人へ

投票所では、車いす用の記載台を設置しているほか、車いすや点字器、老眼鏡などを用意しています。また、ご自身で投票用紙に記入できない人は、申し出により代理投票を行うことができます。利用される人は、投票所で申し出てください。

コミュニケーションボードの設置

すべての投票所にコミュニケーションボードを用意しています。聴覚障がいや発声が困難な人はイラストを指さすことでコミュニケーションをとることができます。

投票の記載方法

選挙の名称 記載方法 投票用紙の色
東京都選出議員選挙 東京都選出の候補者1人の氏名を記載 黄色
比例代表選出議員選挙 比例代表選出の候補者名、または名簿届出政党等の名称(略称も可)を1つ記載 白色

投票日当日に投票所に行けない事由がある場合や新型コロナウイルス感染症対策のため分散投票をしたい場合、下表の期日前投票を利用してください。

期日前投票の方法

投票所入場整理券の裏面の「期日前投票請求書」に事前に必要事項を記入し、期日前投票所にお越しいただき、投票用紙の交付を受けて投票してください。紛失・未着などにより「投票入場整理券」が手元にない場合は、期日前投票所に備え付けの「期日前投票請求書」に必要事項を記入して、投票用紙の交付を受けてください。
(注)新型コロナウイルスの感染を避けることを目的とする場合は、投票所入場整理券裏面の期日前投票事由の「6 天災・悪天候」に該当します(公職選挙法第48条の2)。

期日前投票所・期間

投票時間は、いずれも午前8時30分~午後8時です。

他の区市町村で不在者投票を行う場合

渋谷区の選挙人名簿に登録されている人で選挙の期間中(公示日の翌日から投票日の前日まで)出張や用事などのため渋谷区外に滞在する人は、あらかじめ投票用紙を渋谷区選挙管理委員会に請求すると、滞在先などの選挙管理委員会の指定する場所で不在者投票を行うことができます。投票用紙の送付に日数がかかるので、日程に余裕をもって請求してください。
なお、不在者投票のできる場所・日時は自治体によって異なりますので、不在者投票をしようとする滞在地の選挙管理委員会へ問い合わせてください。また、渋谷区選挙管理委員会より投票用紙などが届いた後は、早めに投票するようにご協力をお願いします。

下記のいずれかの方法で、「不在者投票請求書」を入手する 

  1. 不在者投票請求書の様式(PDF 130KB)からダウンロードする。
  2. 渋谷区選挙管理委員会事務局へ電話(03-3463-3115)で申し込み、事務局から送付される請求書を郵便かファクスで受け取る。
  3. 選挙人名簿に登録されている住所に送付する投票所入場整理券の裏面「期日前投票(不在者投票)請求書」を利用する。PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。​

入手した請求書により、『投票用紙ほか投票に必要な書類一式』(以下、『投票用紙等』という)を請求する

不在者投票請求書に必要事項を記入の上、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎 15階 渋谷区選挙管理委員会事務局不在者投票担当宛てに、郵送または持参してください。なお、ファクス・メールでの『投票用紙等』の請求はできませんので注意してください。
また、平成28年12月の制度改正により、『投票用紙等』の請求について、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを利用したオンラインによる請求も可能となりました。請求は、渋谷区電子申請不在者投票用紙等請求(外部サイト)から行なってください。
(注)利用環境(パソコンのOSなど)によっては利用できない場合があります。
(注)公的個人認証サービスの利用には、事前に電子証明書を格納したマイナンバーカードと電子情報を読み取るためのICカードリーダライタなどが必要となります。

「投票用紙等」を受け取る

請求時に希望した滞在地の住所へ「投票用紙等」を速達郵便にて送付します。
(注)「投票用紙等」のうち、不在者投票証明書が入っている封筒は開封厳禁です。ご自身で開封してしまうと投票できなくなりますので、絶対に開かないでください。

不在者投票をする

滞在先などの不在者投票をしようとする区市町村の選挙管理委員会に、不在者投票ができる場所と時間を事前にご自身で確認の上、「投票用紙等」を持参し、令和4年7月9日(土曜日)までに投票します。
(注)投票用紙は、滞在先の選挙管理委員会から渋谷区選挙管理委員会へ郵送されますので、郵送日数を考慮し、早めに手続きしてください。

施設などに入院・入所している人が不在者投票を行う場合

不在者投票の施設として指定された病院や老人ホームなどに入院・入所している人は、その施設内で投票できる場合があります。詳しくは、入院・入所先の病院・施設の事務担当者か渋谷区選挙管理委員会事務局へ問い合わせてください。

郵便等による不在者投票

郵便などによる不在者投票は、身体に重度の障がいなどがある人が自宅などで投票できる制度です。この制度を利用するには、あらかじめ原則本人による手続きが必要です。詳しくは、選挙管理委員会事務局に問い合わせてください。既に郵便等投票証明書の交付を受けている人には、参議院議員選挙の案内を送付しています。

(注)郵便等投票証明書の有効期限が切れている場合や転居などで記載事項が変更になる場合は、改めて申請が必要です。

対象

  障がいの種類 障がいの程度
身体障害者手帳 両下肢、体幹、移動機能 1・2級
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸 1・3級
免疫、肝臓 1~3級
戦傷病者手帳 両下肢、体幹 特別項症~第2項症
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓 特別項症~第3項症
 
  要介護状態区分
介護保険被保険者証 要介護5

郵便等による不在者投票の対象者は代理投票できる場合があります

事前に選挙管理委員会に届け出た代理記載人(選挙権を有する人のみ)に、投票に関する記載をさせることができます。

対象

郵便等による不在者投票の対象者で、次のいずれかに該当する人

  • 身体障害者手帳に、上肢または視覚の障害の程度が1級と記載されている
  • 戦傷病者手帳に、上肢または視覚の障害の程度が特別項症~第2項症と記載されている
(注)詳しくは問い合わせてください。

新型コロナウイルス感染症による自宅療養中などの人が郵便などにより不在者投票を行う場合

新型コロナウイルス感染症により自宅療養・待機をしている人、検疫所から外出自粛要請を受けた人が、郵便等を利用して投票できる制度があります。詳しくは、選挙管理委員会へ問い合わせてください。
 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 7月10日(日曜日)は参議院議員選挙の投票日です―投票時間は午前7時から午後8時まで - city.shibuya.tokyo.jp )
https://ift.tt/8hWbsmd
自民・茂木幹事長、改憲議論加速に意欲 - 読売新聞オンライン

自民・茂木幹事長、改憲議論加速に意欲 - 読売新聞オンライン

07.15

 自民党の茂木幹事長は20日、読売新聞などのインタビューに応じた。参院選後の憲法改正論議について「できるだけ早いタイミングで憲法改正原案の国会提案、発議を目指したい」と述べ、与野党間の議論の加速化に意欲を示した。

 憲法改正には立憲民主党が慎重姿勢を見せる一方、日本維新の会や国民民主党は積極的な立場だ。茂木氏は「参院選では旧態依然とした一部の野党ではなく、憲法改正に前向きな政党が支持を得ることを期待している」とも語った。

 参院選の勝敗ラインには非改選議席を含めた「与党過半数」を挙げつつ、「与党で改選議席の過半数獲得を含め、1議席でも多く積み上げたい」とした。また、参院選の争点として外交・安全保障政策を前面に出す考えを強調し、「来年度予算案で防衛費は6兆円台半ば以上を確保する」と訴えた。物価高を巡り、野党が「岸田インフレ」と批判していることに対しては、「他の主要国と比べて(物価上昇は)低く抑えられており、全くあたらない」と反論した。

 政策協議を進める国民民主党との関係については、「今後も重要政策の方向性について一致点を見いだしていきたい」として、連携の継続に期待を寄せた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 自民・茂木幹事長、改憲議論加速に意欲 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/RvNXuma
被災者の大切な写真、「洗浄する」ボランティア知って 40人が作業体験 - 神戸新聞NEXT

被災者の大切な写真、「洗浄する」ボランティア知って 40人が作業体験 - 神戸新聞NEXT

06.31
taritkar.blogspot.com

 水害などの被災者から預かった写真の汚れを落とす「写真洗浄ボランティア」について発信する「第1回写真洗浄フォーラム」が、神戸市東灘区田中町5のコープカルチャー生活文化センターで開かれた。兵庫県内外の7団体が写真洗浄の意義や方法を伝え、大学生や地域住民ら約40人が理解を深めた。

 神戸の被災支援ボランティア団体「おたがいさまプロジェクト」が企画した。

 同団体は、2018年の西日本豪雨での復興支援をきっかけに発足。被災地で子どもの学習支援をしたり「足湯」を提供したりするほか、神戸で泥などで汚れた写真の洗浄を続ける。

 フォーラムでは、同団体代表の大竹修さん(44)が写真洗浄について「被災地に行けなくても一人一人の大切な思い出に寄り添える支援」と強調した。

 「写真は水に漬かると、紫や緑色ににじんだり、被写体が消えてしまうこともある。丁寧な作業が欠かせない」と難しさを説明。アルバムごと乾燥させた後、写真を1枚ずつ取り出し、洗って干す-といった作業の流れを伝えた。

 参加者は、写真に残った汚れをエタノールで拭き上げるなど洗浄作業を体験。初めてだという大阪大学4年の学生(22)は「持ち主の気持ちに寄り添いながら作業することが大切だと思ったが難しかった」と振り返った。

 同団体理事の深田将吾さん(31)は「初めて写真の洗浄を体験した人が多く、うれしかった。被災から年月がたっても、復興への取り組みは続いていると知ってもらえたのでは」と話した。

 おたがいさまプロジェクトTEL070・8577・3355

(橘高 声)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 被災者の大切な写真、「洗浄する」ボランティア知って 40人が作業体験 - 神戸新聞NEXT )
https://ift.tt/3F1AryH
「被災者の苦しみ無視」 原発避難者訴訟で国の責任認めず 原告ら落胆「国に原発動かす資格ない」 - 東京新聞

「被災者の苦しみ無視」 原発避難者訴訟で国の責任認めず 原告ら落胆「国に原発動かす資格ない」 - 東京新聞

06.31
taritkar.blogspot.com
報告集会で、最高裁判決に肩を落とす参加者たち=17日午後、東京都千代田区で(平野皓士朗撮影)

報告集会で、最高裁判決に肩を落とす参加者たち=17日午後、東京都千代田区で(平野皓士朗撮影)

 東京電力福島第一原発事故で避難を強いられ、国の責任を法廷の場で追及してきた原告らの熱気に包まれていた最高裁の正門前。17日午後2時半の開廷から10分ほど過ぎると、一転して静まりかえった。判決内容が、ニュースサイトの速報で流れた。「国の責任認めず」。原告の女性は涙を拭い、小さな声でつぶやいた。「どうして…」

 最高裁第2小法廷から出てきたのは、福島訴訟弁護団の馬奈木厳太郎まなぎいずたろう弁護士(46)ただ1人。「国の責任を認めず、まったく受け入れられない」。手には分厚い判決文を握っていた。原告らから「うそー」「ふざけるな」と悲鳴が上がった。馬奈木氏は「国に責任があるのか、最高裁は正面から向き合って判断しなかった。肩すかしの判決だ」と悔しがった。

 福島訴訟の原告で、福島県桑折町から京都市に避難している太田桜子さん(80)は「訴訟を励みに避難生活を耐えてきた。最後にこんなに冷たい判決が出るなんて。被災者の苦しみが無視されたようで悲しい」とぼうぜんとしていた。福島市の紺野重秋さん(84)は「国に忖度そんたくしたような判決。裁判所が国を後押ししちゃったんだから、これからの被災者支援がどうなるのか、すごく不安だ」とうなだれた。

◆群馬の丹治さん「裁判の不正義伝えるのが仕事」

東京電力福島第一原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の最高裁判決を受け、記者会見中に涙ぐむ群馬訴訟原告代表の丹治杉江さん

東京電力福島第一原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の最高裁判決を受け、記者会見中に涙ぐむ群馬訴訟原告代表の丹治杉江さん

 「避難して11年。国の責任の追及一筋でやってきた。こんな判決が出ると思っていなかった。頭が真っ白になった」。最高裁の判決後、東京都内で開かれた四訴訟の原告団の合同記者会見で、群馬訴訟原告団代表の丹治杉江さん(65)は時折涙を拭った。

 原発事故後、福島県いわき市から群馬県内に避難し、2012年11月からJR前橋駅前で毎週金曜に脱原発を呼び掛ける活動を続けてきた。この日は「裁判所が事故原因と責任を明らかにしてくれる」と信じ、駅前に立たず最高裁の傍聴席に座ったが、想定外の結果に衝撃を受けた。

 だからといって、黙るつもりはない。「この裁判がいかに不正義かを伝えるのが私の仕事になった。事故が起きても国は責任をとらず、被災者を守らない。こんな国に原発を動かす資格はない。原発はもう動かさせません」

◆愛媛の渡部さん「あきらめず、前進む姿見せたい」

 福島県南相馬市から愛媛県に避難した渡部寛志さん(43)は、高校三年の長女、明歩さん(17)と中学二年の次女(13)と会見に臨んだ。

 渡部さんは最初「思いもしない判決が出てしまった。何をすればいいのか、頭が混乱している」とうつむいた。しかし、明歩さんが「私と妹は小さいころ震災に遭って、心が不安定な中、裁判活動を頑張ってきた。私たちの努力が一瞬にして奪われてしまい悔しい」と訴えると、隣に座っていた妹が目をぬぐった。渡部さんは「あきらめず、時間はかかるかもしれないが、前向きに進む姿を見せたい」と顔を上げた。

◆福島の中島さん「立ち上がろう」千葉の小丸さん「責任絶対ある」

 原告が3000人を超える福島訴訟の原告団長、中島孝さん(66)も「負けたけど、われわれの暮らしが変わるわけでない。苦難をひきついで今日がある。ここからまた、立ち上がろうと後続の裁判の人たちに伝えたい」と、悔しさをはねのけて奮い立たせるようにきっぱりと言った。

 放射線量が高く立ち入り規制が続く福島県浪江町の帰還困難区域に自宅がある、千葉訴訟の小丸哲也さん(92)は「国も東電も40年、『原発は安全、安心』と言い続けてきた。国の責任は絶対ある。(国に)忖度した判決だ」と憤った。

 馬奈木弁護士は「あれだけの原発事故を起こしながら、事故の深刻さ、被害を受けた人たちに正面から向き合わず判決が出された。被害は防げません、でも国に責任はありません、それでも原発を続けていいのかと、私たちの社会が問われている」と訴えた。(小野沢健太、加藤益丈、片山夏子)

▶次ページ 別の訴訟の原告らも落胆

関連キーワード



おすすめ情報

東日本大震災・福島原発事故の新着

記事一覧

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「被災者の苦しみ無視」 原発避難者訴訟で国の責任認めず 原告ら落胆「国に原発動かす資格ない」 - 東京新聞 )
https://ift.tt/rCz03Zg
被災による認知機能悪化~周辺症状に漢方薬が効果(広島大学大学院医系科学研究科 石田亮子講師、吉田秀平助教)~ - 時事メディカル

被災による認知機能悪化~周辺症状に漢方薬が効果(広島大学大学院医系科学研究科 石田亮子講師、吉田秀平助教)~ - 時事メディカル

04.31
taritkar.blogspot.com

 2018年7月に広島県を中心に甚大な被害をもたらした西日本豪雨では、高齢の被災者で避難生活による認知機能や認知症の悪化が見られ、興奮などの周辺症状には漢方薬が効果的だったことが分かった。調査に当たった広島大学大学院医系科学研究科(広島市)地域医療システム学講座の石田亮子講師、吉田秀平助教に聞いた。

高齢者の避難所生活は認知機能の低下リスクがある

 ▽自宅でも悪化

 西日本豪雨災害では避難所での生活による被災者の健康被害が懸念された。石田講師らの研究チームは、被災による認知機能や認知症治療への影響を医療、介護の公的データを用いて調査。対象は甚大な被害を受けた広島、岡山、愛媛の3県の介護保険による介護サービスを受けた高齢者約26万人で、被災者はうち約1%だった。

 被災から半年間にわたって認知機能を観察した結果、被災者は被災しなかった人たちに比べ、認知機能が悪化する割合が高かった。吉田助教は「特に、自宅にいる高齢者で認知機能低下のリスクが高いことが分かりました。自宅から避難所に避難したことなど、環境の変化が影響したと考えられます」と分析する。

 ▽抑肝散の処方が増加

 災害による避難生活が認知機能を悪化させることは東日本大震災などでも確認されているが、認知症治療の変化を調べた報告は少なく、研究チームは、災害後の認知症治療薬の処方回数や量の変化を調査した。

 その結果、被災者は被災しなかった人に比べ、災害後に新たに認知症治療薬を処方された割合が明らかに高く、災害前から治療薬が処方されていた場合にはその処方量の増加率が高かった。

 さらに研究チームは、処方薬の傾向についても調査。3県の高齢者約137万人のレセプトデータを検討したところ、漢方薬の抑肝散(よくかんさん)が、発災後1年間で処方された人の割合が被災しなかった人に比べ約1.5倍高かった。

 抑肝散は神経症、不眠などに効果がある漢方薬で、興奮、いらいらなど、認知症の周辺症状に対する使用が勧められている。石田講師は「認知症高齢者のメンタルケアを行いながら災害を乗り切る上で、抑肝散などの漢方薬の活用が期待されます」と話す。(メディカルトリビューン=時事)(記事の内容、医師の所属、肩書などは取材当時のものです)

【関連記事】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 被災による認知機能悪化~周辺症状に漢方薬が効果(広島大学大学院医系科学研究科 石田亮子講師、吉田秀平助教)~ - 時事メディカル )
https://medical.jiji.com/topics/2582
『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか - インサイド

『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか - インサイド

23.50
comot.prelol.com

――「エスピナス亜種くる?」「ティガレックス希少種もワンチャンあるぞ…!」「これはヤマツカミ復活来るでしょ!?」

ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターライズ:サンブレイク』では、発売後の無料アップデートで「希少種モンスター」や「複数のモンスター」が追加されると予告済み。これを受け、SNSでは上記のような盛り上がりを見せていました。

追加モンスターを予想して楽しむのは『モンスターハンター』シリーズあるある。今回もいくつかのモンスター名が挙がっているのですが、その候補には理由がある模様。第1弾無料アップデートで追加される「塔の秘境」が関係しているようです。

◆「塔の秘境」は“強力なモンスター”との決戦フィールド

「塔の秘境」とは、これまでの『モンスターハンター』シリーズにも登場してきた、少し特殊なフィールドのこと。名前の通り、天高くそびえる塔が舞台。そして出現するモンスターが“強敵ばかり”という特徴があります。

この強敵とは、ゲームバランス的な強さはもちろん、世界観的な強さも含まれます。非常に珍しい希少種から危険な古龍種、果てには正体不明の伝説的なモンスターまで、極めて強力なモンスターが多数出現。劇中でも危険地帯と認識されています。

ちなみに「塔の秘境」は元々、近くのベースキャンプから一本道を進み、塔で待ち構えるモンスターを倒すという“決戦フィールド”のような扱いでした。昨今の作品では、ベースキャンプ・戦闘フィールドの2エリア構成となり、より決戦フィールドさが増しています。

◆「塔の秘境」の登場モンスターはある程度限られる

過去作における「塔の秘境」の登場モンスターは、世界観的にも強敵ばかりという理由からある程度限られています。

追加決定している「ナルガクルガ希少種」をはじめ、希少種系では「リオレウス希少種」「リオレイア希少種」、古龍系では「キリン」「ナナ・テスカトリ」など。ネタ寄りのクエストで「ドスファンゴ」なども登場していますが、基本的には“ビッグネームのモンスター”しか登場しません。

そのため、『サンブレイク』でも「塔の秘境」が追加されるならば、そういった強力なモンスターたちが一緒に登場するのでは?と期待されているわけ。冒頭に述べた「エスピナス亜種」「ティガレックス希少種」「ヤマツカミ」も、過去に「塔の秘境」での登場経験があるからこそ、候補に挙がっているのです。

◆期待される「ヤマツカミ」の登場

少し話は変わりますが、特に「ヤマツカミ」を期待する声が多いです。というのも、『サンブレイク』でフィールド「密林」が復活。「ヤマツカミ」は過去作の「密林」において、とある場所に出現する隠しギミックが仕込まれていました。

この隠しギミックでは、『ライズ』の環境生物「ウミウシボウズ」のように、フィールド外に姿を現します。眺めることしかできませんが、その異様な光景に多くのハンターが息を呑んだのだとか。

「密林」や「塔の秘境」というキーワード、そして大元の『ライズ』が和風な世界感だったのもあり、妖怪らしさのある「ヤマツカミ」は特に登場を期待されているのです。


特殊フィールド「塔の秘境」の追加決定により、期待感の高まる追加モンスターたち。予想通り「ヤマツカミ」や「ティガレックス希少種」などは登場するのか?8月からの無料アップデートが楽しみでなりません。

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
June 21, 2022 at 05:00PM
https://ift.tt/ci68o0B

『モンハンライズ:サンブレイク』「塔の秘境」追加に高まる期待!ヤマツカミ、レウス希少種ら登場の伏線となるか - インサイド
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/S5UjOeZ
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/DnRPkCS
別府市に避難のウクライナ少年 中学校に初登校|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp

別府市に避難のウクライナ少年 中学校に初登校|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp

08.50
comot.prelol.com

ロシアによる軍事侵攻を受けてウクライナから別府市に避難している13歳の男の子が20日から市内の中学校に通い始めました。

別府市の青山中学校に通い始めたのは、キリロ・ストロミンくん(13)で、ことし4月にウクライナのマリウポリから家族で避難してきました。

けさ8時前に母親に付き添われて登校したキリロくんはまず、校長室に立ち寄ってすべての生徒に支給されているタブレット端末を受け取り、使い方の説明を受けました。

そして、いよいよ教室に入るとクラスメートたちから大きな拍手で迎えられました。

クラスメートたちはタブレットの翻訳機能を使ってウクライナ語で「2年1組へようこそ。キリロくんが来るのを楽しみに待っていました」などと歓迎のことばを贈っていました。

学校によりますとキリロくんはほかの生徒と同じ授業を受けるだけではなく、週に数時間、専門の指導員と日本語を勉強するということです。

同じクラスの男の子は「これからたくさん遊んで仲よくなりたいです」と話していました。

また、担任の江藤慶教諭は「ことばが通じない中で楽しんでもらえるよう、生徒と一緒に準備してきました。心穏やかに過ごせるようサポートしたい」と話していました。

Adblock test (Why?)



"一緒に来る" - Google ニュース
June 20, 2022 at 09:24AM
https://ift.tt/z1A8jEg

別府市に避難のウクライナ少年 中学校に初登校|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp
"一緒に来る" - Google ニュース
https://ift.tt/S5UjOeZ
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/DnRPkCS