Judul : 長引く避難所暮らし、尽きない悩み 我慢しすぎると心身のバランス崩す - J-CASTニュース
link : 長引く避難所暮らし、尽きない悩み 我慢しすぎると心身のバランス崩す - J-CASTニュース
長引く避難所暮らし、尽きない悩み 我慢しすぎると心身のバランス崩す - J-CASTニュース
自然災害で自宅が被災、住めなくなった人が避難し、当面生活する場として「指定避難所」(以下、避難所)がある。学校や体育館といった収容人数の多い施設で、災害対策基本法に基づき市町村長が開設。被災者は必要な期間、滞在することができる。
ただ、一時的ならまだしも長期滞在となれば、残念ながら快適な住環境とは言えない。普段の生活に少しでも近づけるような「あり方」を、考えてみたい。
改善を求めていいはずなのに
記者はこれまでの取材で、避難所生活を経験した人々の声を聞いた。東日本大震災で自宅を津波で流された男性は、2011年3月11日の夜、避難所に向かった。ところが入り口まで人があふれ、すきま風に凍えながら一晩過ごしたのちに親類のもとに身を寄せたと話した。2017年の九州北部豪雨では、発災から2か月過ぎても避難中だった人が、地元に帰りたい胸の内を明かしてくれた。
今夏、佐賀県大町町を襲った豪雨。過去に避難所生活の「つらさ」を経験した人からは、在宅避難を選んだという話も耳にした。
発災後、身の安全を確保できる場所として避難所が開設される。だが同じ居住空間で他人と生活を共にする期間が長引けば、何かと不便でストレスがたまる。最近では、新型コロナウイルス感染の不安もぬぐえない。
2020年7月の豪雨災害で大きな損害が出た熊本県球磨村。現地で避難所運営の支援にあたった、ピースボート災害支援センター(PBV)・辛嶋友香里さんに話を聞いた。この避難所は、同年7月上旬から約4か月間開設された。
長期化する避難所生活で健康被害につながる原因が、実は「我慢」だ。避難者同士の気づかいは大切だが、一方で我慢を強いていない場面で、「苦痛を苦痛だと言えない人が多い」と辛嶋さんは指摘する。
「寝る場所だけでも準備してくれて助かる」
「冷たいご飯...のどを通らないけれど、もらえるだけありがたいか」
本来なら改善を求めていいはずなのに、無理をしてしまう。これが続けば確実に心身が不調になる。
からの記事と詳細 ( 長引く避難所暮らし、尽きない悩み 我慢しすぎると心身のバランス崩す - J-CASTニュース )
https://ift.tt/3dDsA6G
Demikianlah Artikel 長引く避難所暮らし、尽きない悩み 我慢しすぎると心身のバランス崩す - J-CASTニュース
Anda sekarang membaca artikel 長引く避難所暮らし、尽きない悩み 我慢しすぎると心身のバランス崩す - J-CASTニュース dengan alamat link https://ifknews.blogspot.com/2021/12/j-cast.html
Tidak ada komentar:
Posting Komentar